生物工学/医療
Insider Online限定
Digital twins of human organs are here. They’re set to transform medical treatment.
バーチャル臓器で臨床試験、
デジタルツイン革命が
医療にやってくる
コンピューター上に再現された心臓や脳、そして胎盤。患者一人一人の臓器を精密に複製する「デジタルツイン」技術が、医療の現場に革新をもたらそうとしている。手術のシミュレーションから将来的には新薬の臨床試験まで、期待は高い。 by Jessica Hamzelou2025.01.23
- この記事の3つのポイント
-
- 心臓や脳などの臓器を複製するデジタルツインが医療に革命をもたらす可能性
- 将来は人体全体をデジタルツイン化し、薬の開発や臨床試験への応用が期待される
- 患者の自律性やプライバシーの問題など懸念すべき点も残っている
健康な心臓は1分間に60~100回の一定したペースで拍動する。しかし、すべての人がそうとは限らない。段ボール箱の中にある約20個のプラスチック製の心臓を覗き込みながら、そのことを改めて思い出した。これらの心臓はすべて、本物の人間の心臓を模したレプリカだ。
かつてはロンドン西部にある研究室の棚に置かれていたこれらのレプリカ心臓は、隣接するハマースミス病院で心臓病の治療を受けていた人々のMRI(磁気共鳴画像法:Magnetic Resonance Imaging)やCT(コンピューター断層撮影法:Computed Tomography)のスキャン・データから作られたものだ。アラン・チューリング研究所およびインペリアル・カレッジ・ロンドンの生体工学者であるスティーヴン・ニーデラー教授が、オフィスにある3Dプリンターを用いて製造した。
続きを読む