KADOKAWA Technology Review
×
【冬割】 年間購読料20%オフキャンペーン実施中!
バブル崩壊も騒がれたEV市場、2025年はどうなる?
Justin Sullivan/Getty
気候変動/エネルギー Insider Online限定
Why EVs are (mostly) set for solid growth this year

バブル崩壊も騒がれたEV市場、2025年はどうなる?

2024年のEV市場は、伸び率が鈍化する一方、世界販売台数は1700万台を突破し、史上最高を記録した。2025年も20%増と堅調な成長が予測されるが、米国市場は次期政権次第だ。 by James Temple2025.01.07

2025年は、電気自動車(EV)の堅調な拡大が予測される年となりそうだ。ただし、米国での売上は、次期政権の政策選択に大きく依存するだろう。

世界的には、EVをはじめとするクリーンな車両やトラックが、引き続きガソリン車の市場シェアを侵食し続けるだろう。その背景には、コストの低下、消費者の選択肢の拡大、充電ステーションの普及がある。

続きを読む
人気の記事ランキング
  1. Promotion Innovators Under 35 Japan × CROSS U 無料イベント「U35イノベーターと考える研究者のキャリア戦略」のご案内
  2. 10 Breakthrough Technologies 2025 MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版
  3. Driving into the future 「世界を変える10大技術」の舞台裏、2024年の誤算とは?
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る