スペースX、ファルコンヘビーの全ブースターの着陸に初成功
ファルコンヘビー(Falcon Heavy)の着陸成功は、昨年の同様の試みが悲惨な結果に終わったスペースXにとって、ほっとする出来事となった。
フロリダの米航空宇宙局(NASA)のケネディ宇宙センターから4月11日、、ファルコンヘビー・ロケットの第2回目の打ち上げが実施された。その後間もなくして、ロケットの3つのブースターが地球に戻り、無事に着陸した。そのうち2機は、ほぼ同時にケープ・カナベラルに着陸した(こちらから動画を視聴できる)。もっとも高い軌道に上がった3番目の中央ブースターは、大西洋上の船のプラットフォームに着陸した。
最大の偉業は、3機目のブースターが無事に着陸したことだ。スペースXが2018年にファルコンヘビーを発射したときには、3機目のブースターは時速480キロメートルで海に墜落してしまった。
ブースターが無事に着陸できるかどうかは、ロケットの再利用性に関する重要な問題だ。再利用性は、宇宙旅行のコストを下げるというスペースXの計画の中核を成すものだ。
5Gから6Gへ、通信の世界的研究者・太田 香教授「U35」へのメッセージ
世界の工学者を魅了し続ける
eムック『生殖医療と倫理 変容する「生命の始まり」』特集号
壁を突破する「覚悟」——再生医療産業を開拓、畠 賢一郎氏に聞く
書評:サム・アルトマンはいかにして「AI帝国」を築いたか