米国立ハリケーン・センター(NHS)が発表した予想進路図を見てほしい。
どのように解釈したらよいのか教えられていない状態で、あなたはこの予想進路図から何を見て取れるだろうか。
ハリケーンはワシントンからトロント、ボストンまでを飲み込むモンスター級の大嵐になるように見える。だが、それは正しい理解とはほど遠い。実際の予想進路図は、今後5日間のハリケーン(この例では2012年のスーパー・ハリケーン「サンディ」)の進路の予想範囲を示している。白で塗りつぶされた範囲は1日目から3日目までの、白点の範囲は4日目と5日目の予想進路を示している。双方の範囲の中心線沿いにある黒と白の丸は、ハリケーンが最も確率の高い進路で推移した時の「目」の位置を示しており、丸のなかの文字は、この嵐が熱帯暴風雨(S:tropical storm)あるいはハリケーン(H:hurricane)のどちらであるかを表している。
こういった情報すべてを合わせてできあがるのが、「あてにならない暴風警報球」なのだ。ハリケーンがどこに向かうか、その信頼度はたったの67%である。つまり、実際の進路が図に描かれた範囲内に収まる割合は3分の2でしかない。
このことが図から読み取れない人は多い。だが、ある場所から避難するか判断を迫られている場合、問題はとても深刻だ。
気象予報の仕事には不確実性がつきものだ。気象予測の進歩によってモデルの精度が向上し、より確実な予報が可能になったおかげで、予報士たちはサンディの特異な進路と勢力拡大を8日前に予測できた。だがその成果 …
- 人気の記事ランキング
-
- Apple AirPods : a gateway hearing aid お値段10分の1のAirPods補聴器はどれぐらい使える?
- Promotion MITTR Emerging Technology Nite #34 【9/10開催】伝説の玩具「アームトロン」開発者が誕生秘話を語る
- On the ground in Ukraine’s largest Starlink repair shop <現地ルポ>ウクライナの 生命線「スターリンク」 1万台超を直した非公式工場
- Should AI flatter us, fix us, or just inform us? 迷走したチャットGPTの人格設計、問われる人間との距離感
- What you may have missed about GPT-5 肩透かしだったGPT-5、オープンAIの方針転換に危うさ