 
				5G接続の「牛のインターネット」、シスコが英国でテスト中
次世代モバイル通信網「5G」の最新マイルストーン達成を主張するために、世界中の通信会社が競争を繰り広げている。そうした中、ある幸運な集団が、大多数の人に先駆けてそれを達成した。その集団とは英国内のホルスタイン乳牛の群れだ。ロイター通信が伝えた。
シスコ システムズは、英国内の3つの農村地帯で、自社の5G向けネットワーク・インフラをテスト中だ。その農村の牧場には、ロボット搾乳システム管理用に5G接続の首輪をつけている牛たちがいる。
5G接続の首輪によって、搾乳所のゲートを自動的に開くことが可能になっている。これらの牛たちは、生体測定データを送信し、従業員による牛の群れの遠隔監視をサポートする健康状態監視用の耳標もつけている。
5Gは次世代のモバイル通信網として、超高速通信を我々にもたらすことが見込まれている。無人乗用車などのあらゆる種類のテクノロジーを実現可能にするほか、今よりはるかに短時間で映画をダウンロードできるようにもなる。しかし、全国的に利用可能になる国が現れるのは、早くても2023年になりそうだ。
 
		
	 5Gから6Gへ、通信の世界的研究者・太田 香教授「U35」へのメッセージ
								5Gから6Gへ、通信の世界的研究者・太田 香教授「U35」へのメッセージ
							 世界の工学者を魅了し続ける
								世界の工学者を魅了し続ける eムック『生殖医療と倫理 変容する「生命の始まり」』特集号
								eムック『生殖医療と倫理 変容する「生命の始まり」』特集号
							 壁を突破する「覚悟」——再生医療産業を開拓、畠 賢一郎氏に聞く
								壁を突破する「覚悟」——再生医療産業を開拓、畠 賢一郎氏に聞く
							 書評:サム・アルトマンはいかにして「AI帝国」を築いたか
								書評:サム・アルトマンはいかにして「AI帝国」を築いたか
							 
						 
						 
						 
					 
					