気候変動で米共和党が大転換、「ごった煮」政策の中身
気候変動政策の必要性を否定してきた米共和党が大統領選を前に姿勢を転換。植林や二酸化炭素回収技術への投資、プラスチック削減まで多岐にわたる政策を提案している。 by James Temple2020.02.06
米国下院の共和党議員が、かつては考えられなかった行動を見せている。一連の気候変動政策を提案しているのだ。
提案されている方策はまったく不十分だ。しかしその内容は、右派の姿勢を転換させるものだ。政党が激しく対立する今の時代において、少なくとも一部の気候政策を実行する小さな突破口が開けるかもしれない。
アクシオス(Axios)によれば、共和党の提案に含まれるのは、大量の植樹による大気からの二酸化炭素の吸収や、エネルギーの研究開発に関する連邦資金の倍増、 …
- 人気の記事ランキング
-
- This startup is about to conduct the biggest real-world test of aluminum as a zero-carbon fuel アルミ缶をクリーン燃料に、 米スタートアップが作った 「新エンジン」を訪ねた
- Promotion MITTR Emerging Technology Nite #35 Soraの問題点とは? AI時代の知財を考える11/12緊急イベント
- What a massive thermal battery means for energy storage 1000℃のレンガで熱貯蔵、世界最大の蓄熱電池が稼働
- An AI adoption riddle AIの試験運用は失敗続き、それでもなぜ投資をやめないのか?
- I tried OpenAI’s new Atlas browser but I still don’t know what it’s for 誰のためのブラウザー? オープンAI「Atlas」が残念な理由
