KADOKAWA Technology Review
×
6/15開催 「生成AI革命2」参加受付中【会員優待あり】
ケーシー・クラウンハート[ Casey Crownhart ] 米国版 気候変動担当記者
MITテクノロジーレビューの気候変動担当記者として、再生可能エネルギー、輸送、テクノロジーによる気候変動対策について取材している。科学・環境ジャーナリストとして、ポピュラーサイエンスやアトラス・オブスキュラなどでも執筆。材料科学の研究者からジャーナリストに転身した。
  1. 2023.05.31 再エネ特需で熱視線、海底に眠る宝の山は誰のもの?
  2. 2023.05.31 研究室育ちの人工「和牛」肉バーガーを試食してみた
  3. 2023.05.29 EV満タンわずか5分、バッテリー交換ステーションは普及するか
  4. 2023.05.22 リサイクル電池材料、iPhoneには使えてEVには使えない理由
  5. 2023.05.17 ARPA-Eサミットで見た、ハイリスク・ハイリターンな気候技術3つ
  6. 2023.05.16 使用済み風力タービンの羽根がゴミの山に? 再生可能にする新手法
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る