世界最大級の貴重な脳のコレクション
100個ほどのガラスびんの中には、精神科病院から寄贈された貴重な患者の脳が収められている。 by Robin Finlay2021.09.21
これらの人間の脳の断面は、かつて教育目的で使われていたものだ。2011年に写真家のアダム・ヴォーレスが初めてこのコレクションを訪れたときは、もう何十年も放置された状態だった。以下の画像は、ヴォーレスがアレックス・ハナフォードと共著で出版した脳についての書籍から抜粋したものだ。

テキサス大学には、ヒトの異常な脳の標本を集めた世界最大級のコレクションがある。 100個ほどのガラスびんには、当時精神科病院だったオースティン州立病院の患者の脳が収められている。同病院の神経病理学者だったコールマン・ド・シェナーが1950年代から30年かけて収集したものだ。


「ダウン症」というラベルが貼られたガラスびん(上右)には、複数の脳が、おそらく他の臓器とともに収められているように見える。多くのガラスびんにはラベルが無く、どのような人のものなのかはほとんど分かっていない。
通常は早期死亡につながることが多い神経障害である「滑脳症(かつのうしょう)」のような、明らかに異常な脳もいくつかある。また、表面的には正常に見えても、解剖すると腫れや出血が見られる脳も多い。このコレクションは、MRI(磁気共鳴画像)機器でスキャンされた。


- 人気の記事ランキング
-
- Apple AirPods : a gateway hearing aid お値段10分の1のAirPods補聴器はどれぐらい使える?
- Promotion MITTR Emerging Technology Nite #34 【9/10開催】伝説の玩具「アームトロン」開発者が誕生秘話を語る
- What you may have missed about GPT-5 肩透かしだったGPT-5、オープンAIの方針転換に危うさ
- Meet the early-adopter judges using AI 司法を侵食するAIの功罪、 米国では判事も ハルシネーションに騙された
- Should AI flatter us, fix us, or just inform us? 迷走したチャットGPTの人格設計、問われる人間との距離感
- robin.finlay [Robin Finlay]米国版
- 現在編集中です。