KADOKAWA Technology Review
×
「ろうそくの灯」が原点、
ナトリウム電池革命に挑む
アフリカ出身のMIT研究者
Tony Luong
気候変動/エネルギー 無料会員限定
Meet the Ethiopian entrepreneur who is reinventing ammonia production

「ろうそくの灯」が原点、
ナトリウム電池革命に挑む
アフリカ出身のMIT研究者

エチオピアに生まれ、安定した電力供給を受けずに育ったMITのアバテ助教授は、持続可能なエネルギーの安定供給の研究に取り組んでいる。現在注力しているのは、エネルギー密度の高いナトリウム電池と、地下の熱と圧力を利用するアンモニア製造の2つだ。 by Casey Crownhart2025.09.19

この記事の3つのポイント
  1. MITのアバテ助教授が地下の熱と圧力を利用してアンモニアを製造する新技術を発表した
  2. エチオピア出身の彼は電力不足の環境で育ちエネルギー問題への関心を深めた
  3. ナトリウム電池の改良と地下アンモニア製造の商業化が今後の重要課題である
summarized by Claude 3

「家族の中で眼鏡をかけていて目が悪いのは私だけです」。イウネティム・アバテはマサチューセッツ工科大学(MIT)のオフィスの窓から太陽光が差し込む中、笑顔で語った。「ろうそくのせいだと思います」。

アバテが育ったエチオピアの小さな町では電気を使えたが、不安定だった。そのため、週に数日間は停電があり、ろうそくの明かりで宿題を終わらせることもしばしばだった。

現在32歳のアバテは、MITの材料科学工学科の助教授である。研究のいくつかは、電気自動車や送電網設備に通常使用されるリチウム系電池よりも安価になる可能性があるナトリウムイオン電池に焦点を当てたものだ。また、肥料や環境に優しい燃料として使用される化学物質であるアンモニアを製造するために、地表下の熱と圧力を活用する方法を検討する新しい研究分野も追求している。

多くの人が当たり前だと思っている電気をいつでも使える環境に育たなかったことが、エネルギー問題に対する自身の考え方を形作ったとアバテは言う。朝出かける前に、火で学校の制服を急いで乾かしたことを思い出す。彼の雑用の一つは、燃料として燃やすための牛糞を準備することだった。適切に乾燥させるためには、戦略的に穴を配置することが重要だった。

エネルギーに注力したいというアバテの願望は、燃料電池に関する高校の化学の授業で結晶化した。基本的に水をエネルギーに変換することが可能だと学んだことについて、「魔法のようでした」と彼は言う。「科学は時々、魔法ですよね?」

アバテはその年、エチオピア全国試験で全学生中最高得点を記録し、さらなる教育を受けるために米国に行きたいと思っていた。しかし、実際に米国に行くことは困難であることが判明した。

アバテは3年間米国の大学に出願し続け、ついに小規模なリベラルアーツ・カレッジであるコンコーディア大学ムーアヘッド校に部分奨学金付きで入学許可を得た。残りの資金を調達するため、彼はエチオピア全土のさまざまな企業や富裕層に連絡を取った。数え切れないほどの拒絶を受けたが、それに動じることはなかった。見込み客の自宅を直接訪問した際に警備員に追い払われたことを思い出して笑う。最終的に、家族の …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. Three big things we still don’t know about AI’s energy burden ようやく出てきた生成AIの電力消費、残された3つの疑問
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を発信する。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版

本当に長期的に重要となるものは何か?これは、毎年このリストを作成する際に私たちが取り組む問いである。未来を完全に見通すことはできないが、これらの技術が今後何十年にもわたって世界に大きな影響を与えると私たちは予測している。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る