KADOKAWA Technology Review
×
アフリカの緊急医療で鍛えた
世界最速の宅配ドローン
Zipline
カバーストーリー Insider Online限定
Zipline launches the world’s fastest commercial delivery drone

アフリカの緊急医療で鍛えた
世界最速の宅配ドローン

スタートアップ企業のジップラインが、世界最速の商用宅配ドローンを開発した。アフリカでの豊富な実績をもとに、アマゾンやグーグルといった大手との競争に挑む。 by Martin Giles2018.04.09

ジップライン(Zipline)は2年前、ルワンダの遠隔医療センターに血液や医薬品を空輸する全国規模のドローン宅配システムを作った。そのジップラインがこのほど、世界最速だという商用宅配ドローンを開発した。最高速度が時速128キロメートル(80マイルにほんのわずかに満たない)のドローンである。

ジップラインは、前モデルよりも高速でメンテナンス性に優れた新型の固定翼空中ロボットを投入することで、多くの大手企業が関心を示しているドローン配送産業を勝ち抜きたい考えだ。アマゾンは英国などで数年前から「プライム・エアー(Prime Air)」と呼ぶドローン宅配サービスを試験しており、アルファベット(グーグル)傘下の秘密研究所であるXの「プロジェクト・ウィング(Project Wing)」はオーストラリアにおけるパイロット・プロジェクトで医薬品やブリトーを配達している。

こうした宅配ドローンの事業化を目指す企業は、まもなく米国でも試験ができるようになる。米国政府は5月から、有視界外飛行(Beyond Visual Line of Sight:BVLOS)を伴うドローン・サービスの試験を希望する民間ドローン運航業者 …

こちらは有料会員限定の記事です。
有料会員になると制限なしにご利用いただけます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. The three big unanswered questions about Sora 時間も資金も溶かす? AI動画SNS「Sora」3つの疑問
  2. EV tax credits are dead in the US. Now what? 米EV減税が正式廃止、今後の動きをドイツの先例から予想
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を発信する。

特集ページへ
気候テック企業10 2025

MITテクノロジーレビューは毎年、気候テック分野で注目すべき企業を選出し、その一覧を発表している。 今回で3回目となる本特集では、なぜこれらの企業を選出したのか、そして米国の政治的変化をどのように考慮したのかについても詳しく解説している。併せてお読みいただきたい。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る