KADOKAWA Technology Review
×
「Innovators Under 35 Japan」2024年度候補者募集中!
謎の失踪を遂げたマレーシア航空370便、墜落地点に新説
Unsplash
ニュース Insider Online限定
Data analysis could help locate the missing Malaysian MH370 plane

謎の失踪を遂げたマレーシア航空370便、墜落地点に新説

2014年3月に不可解な状況で行方不明になったマレーシア航空MH-370便は、航空史上最大のミステリーとされている。航空史上最高の費用をかけて広範にわたる捜索が実施されたにもかかわらず機体は発見されておらず、2017年1月に捜索は中止された。ここに来て、捜索チームが間違った場所を捜索していたことを示唆する新しい数学モデルが発表された。 by Emerging Technology from the arXiv2018.12.25

2014年3月8日、マレーシア航空MH-370便(ボーイング777-200ER)が北京へ向かってマレーシアのクアラルンプールを離陸した。離陸後すぐ、370便のトランスポンダと通信システムの不可解なシャットダウンが発生し、同便との通信は途絶えた。

航空史上最高の捜索費用をかけて大規模な捜索が2回実施されたが、当初、墜落地点と考えられていたインド洋の僻地で機体を発見することはできなかった。実際には、遠く離れた様々な地域の海岸に、機体の様々な部品が漂着した。2017年1月、マレーシアと協力各国による捜索は中止された。新たな情報が出てきた場合に限り、捜索を再開するという。

デンマーク、オーフス大学工学部のマーティン・クリステンセン教授は2018年12月6日、消息を絶ったマレーシア航空370便に関する新しいデータ分析を発表した。同教授の分析結果では、これまでとはまったく異なるインド洋のクリスマス島沖が候補地として示されたという。

消息を絶ったマレーシア航空370便に関しては、詳細な情報が広く知られている。370便は通常通り離陸し、ベトナムへ向かう北西方向の航路を予定通り飛行していた。管制塔との最後の音声通信の後、370便は航路から外れて東へ旋回した。そして、マレーシアへ引き返し、マレーシアを越えてアンダマン海へ出た。この間、370便はマレーシア軍のレーダーで追跡できたが、その後、レーダーの測定域を外れた。

370便がレーダーから姿を消した後は、同便の機体に搭載された衛星データユニットと呼ばれる機器からのデータのみが受信された。この装置は何らかの理由で再起動された後、ログオン要求を送信していた。その後、地上局は1時間ごとに航空機の状態を問い合わせており、コックピットの乗員から応答はなかったが、装置はデジタル・ハンドシェイク通信で応答した。

このハンドシェイク通信の情報は、通信を絶った後の370便の飛行経路を導き出すのに非常に重要な役割を果たしてきた。ハンドシェイク通信の信号は、インド洋上空にあったインマルサットの静止通信衛星「インマルサット3 F1」を経由して地上局に中継されていたのだ。

370便からの信号送信時刻と、インマルサット3 F1による信号受信時刻のずれは、捜索チームにとって重要な手がかり …

こちらは有料会員限定の記事です。
有料会員になると制限なしにご利用いただけます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. AI can make you more creative—but it has limits 生成AIは人間の創造性を高めるか? 新研究で限界が明らかに
  2. Promotion Call for entries for Innovators Under 35 Japan 2024 「Innovators Under 35 Japan」2024年度候補者募集のお知らせ
  3. A new weather prediction model from Google combines AI with traditional physics グーグルが気象予測で新モデル、機械学習と物理学を統合
  4. How to fix a Windows PC affected by the global outage 世界規模のウィンドウズPCトラブル、IT部門「最悪の週末」に
  5. The next generation of mRNA vaccines is on its way 日本で承認された新世代mRNAワクチン、従来とどう違うのか?
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年も候補者の募集を開始しました。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る