KADOKAWA Technology Review
×
10/9「生成AIと法規制のこの1年」開催!申込み受付中
ジェフ・ベゾスの携帯ハッキング疑惑、多すぎる謎
Getty
コンピューティング 無料会員限定
UN calls for investigation of Saudis allegedly hacking Jeff Bezos

ジェフ・ベゾスの携帯ハッキング疑惑、多すぎる謎

アマゾンのジェフ・ベゾスCEOの携帯電話がハッキングされた疑いで、国連の専門家はサウジアラビアの関与の可能性を指摘している。だが、肝心のスパイウェアは見つかっておらず、捜査によって謎が明らかになるかは不明だ。 by Patrick Howell O'Neill2020.02.07

国連の人権問題の専門家は先月、ジェフ・ベゾスの携帯電話が、サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子のワッツアップ(Whatsapp)アカウントから送信された映像を受信した直後にハッキングされた疑いがあるとした報告書をまとめ、米国に捜査を求める声明を発表した。

アマゾンの創業者でCEO(最高経営責任者)のベゾスは、ワシントンポスト紙のオーナーでもある。2018年、同紙のコラムニストで、サウジアラビア政府に対する批判を繰り返していたジャマル・カショギがサウジアラビアの工作員に暗殺された。ハッキングが疑われている2019年は、ムハンマド皇太子がカショギ殺害を調査しているとされていた。

国連の専門家は、ムハンマド皇太子のワッツアップのメッセージが原因でベゾスCEOの携帯電話がハッキングされた可能性は「中から高の信頼度」とするフォレンジック分析を引き合いに出し、サウジアラビア王室、特にムハンマド皇太子が長期間にわたって特定の対象を監視してきたと指摘している。今回の件を最初に報じたのはガーディアン紙だった。

「私たちが得た情報は、ワシントンポスト紙のサウジアラビアに対する報道を沈黙させる、ないしは影響を与える目的で皇太子がベゾス氏の監視に関与していた可能性があることを示しています」。国連の処刑殺人に関する特別報告者であるアニエス・カラマール博士と、表現の自由に関する特別報告者のディビッド・ケイ弁護士は述べた。

「ベゾス氏の携帯電話などに対するハッキングの疑いについて、敵対者とみなした人物を標的とした工作活動に皇太子が複数年にわたって継続的に直接的かつ個人的に関与していた可能性も含め、米国および関係当局に即刻捜査を求めます」。カラマード博士とケイ弁護士は1月22日朝に発表された声明で述べた。

2018年4月4日、国連の専門家が公開した今回の件の時系列によると、ベゾスCEOとムハンマド皇太子はある夕食会に出席し、そこで電話番号を交換した。5月1日、ムハンマド皇太子のワッツアップ・アカウントからベゾスCEOに対して、映像ファイルが送信された。

「これはかなりの確率で確実であると後に実証されていますが、その映像のダウンローダーがベゾス氏の携帯電話に悪意 …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. Promotion MITTR Emerging Technology Nite #30 MITTR主催「生成AIと法規制のこの1年」開催のご案内
  2. How plants could mine metals from the soil 植物で金属を掘る「ファイトマイニング」に米エネ省が研究投資
  3. How “personhood credentials” could help prove you’re a human online オープンAIやMITが「人間の証明」提唱、AIなりすましに備え
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年も候補者の募集を開始しました。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る