KADOKAWA Technology Review
×
「Innovators Under 35 Japan」2024年度候補者募集中!
お知らせ 「お知らせ」はMITテクノロジーレビューの広告主および選定パートナーによって提供されています。
NIHONBASHI SPACE WEEK 2021 

アジア最大級の宇宙ビジネスイベントが東京・日本橋で開催

東京・日本橋エリアで、12月14日から17日までの4日間、宇宙ビジネス関連の複合イベント「NIHONBASHI SPACE WEEK」が開催される。主催は三井不動産で、宇宙ビジネス分野のイベントとしてはアジア最大級だという。 by MIT Technology Review Japan2021.11.24Promotion

東京・日本橋エリアで、12月14日から17日までの4日間、宇宙ビジネス関連の複合イベントNIHONBASHI SPACE WEEK 2021 」が開催される。主催は三井不動産で、宇宙ビジネス分野のイベントとしてはアジア最大級だという。

具体的には、12月14日から15日の2日間、宇宙ビジネス展示会「TOKYO SPACE BUSINESS EXHIBITION 2021」が日本橋三井ホールで開かれる。同展示会には、インターステラテクノロジズやispace、アクセルスペースなどの有力宇宙ベンチャー企業に加え、宇宙港設置に取り組む自治体や事業協同組合、JAXAなど、宇宙ビジネスに関わる企業や団体が出展。事業内容や今後の展開に関する展示、プレゼンテーションを実施する。

12月16日には、MITテクノロジーレビュー主催の世界的アワード「Innovators Under 35 Japan 2021」の授賞式である「Innovators Under 35 Japan Summit 2021」、17日は内閣府主催のビジネスアイデアコンテストである「S-Booster 2021」の最終選抜会が同会場で開催される予定。また、一般社団法人SPACETIDE主催の宇宙カンファレンス「SPACETIDE 2021 Winter in Nihonbashi」が12月13日から12月16日まで、室町三井ホールで開かれる予定となっている。

三井不動産は、日本橋を宇宙ビジネスの拠点と位置付けるプロジェクト「X-NIHONBASHI(クロスニホンバシ)」を従来から展開しており、宇宙ビジネスに関わるイベントを同時期に日本橋エリアで集中させることで、宇宙ビジネスの最前線を体験できる機会を提供するという。

詳細は公式サイトを参照のこと。

 

人気の記事ランキング
  1. AI can make you more creative—but it has limits 生成AIは人間の創造性を高めるか? 新研究で限界が明らかに
  2. Promotion Call for entries for Innovators Under 35 Japan 2024 「Innovators Under 35 Japan」2024年度候補者募集のお知らせ
  3. A new weather prediction model from Google combines AI with traditional physics グーグルが気象予測で新モデル、機械学習と物理学を統合
  4. How to fix a Windows PC affected by the global outage 世界規模のウィンドウズPCトラブル、IT部門「最悪の週末」に
  5. The next generation of mRNA vaccines is on its way 日本で承認された新世代mRNAワクチン、従来とどう違うのか?
MITテクノロジーレビュー編集部 [MIT Technology Review Japan]日本版 編集部
MITテクノロジーレビュー(日本版)編集部
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年も候補者の募集を開始しました。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る