KADOKAWA Technology Review
×
サム・アルトマンが語った
スマホ超えAIツールの姿
「人生を完全に把握」
AP Photo/Jon Gambrell, File
人工知能(AI) 無料会員限定
Sam Altman says helpful agents are poised to become AI’s killer function

サム・アルトマンが語った
スマホ超えAIツールの姿
「人生を完全に把握」

MITテクノロジーレビューの取材に応じたオープンAIのサム・アルトマンCEOは、あらゆる面で個人を支援するAIのビジョンを語った。アルトマンCEOが「超優秀な同僚」と表現するAIは、スマホ以上に日常生活に深く組み込まれるようになるという。 by James O'Donnell2024.05.08

オープンAI(OpenAI)のサム・アルトマンCEO(最高経営責任者)への短いインタビューの中で、彼の世界観がより鮮明に映し出された瞬間があった。一つ目は、アルトマンCEOが私のアイフォーンSE(一般にあまり好まれていないホームボタン付きのもの)を指差して、「それは最高のアイフォーンです」と言ったときだ。だが、より印象的だったのは、人工知能(AI)ツールがスマホ以上に私たちの日常生活に深く組み込まれるようになるという、彼が描くビジョンだった。

「あなたが本当に必要としているのは、あなたを助けてくれるものです」。アルトマンCEOはMITテクノロジーレビューの取材にこう語った。ハーバード大学とベンチャーキャピタル企業のエックスファンド(Xfund)が主催する一連のイベントのために米国マサチューセッツ州ケンブリッジを訪れていたアルトマンCEOは、AIのキラーアプリについて、「私の人生のすべて、すべてのメール、これまでのすべての会話を完全に把握しているが、自分の拡張版のようには感じられない、超優秀な同僚」と表現した。アルトマンCEOによると、それは、簡単なタスクは即座に処理し、より複雑なタスクについては一度退いて試行錯誤し、必要であれば質問を返すものだという。

これはオープンAIが現在提供している製品からは大きな距離がある。「ダリー(DALL-E)」「ソラ(Sora)」「チャットGPT(ChatGPT)」などのオープンAIの代表的なアプリケーションは、説得力のあるテキストや現実離れした動画・画像を生成する能力でこれまで私たちを驚かせてきた。しかし、これらはほとんどが単独のタスクのために使うツールにとどまっており、私たちとの会話から学ぶ能力は限られている(アルトマンCEOは、今後登場するものに比べればこれらは「信じられないほど愚か」と表現した)。

アルトマンCEOが考える新しいパラダイムでは、AIはチャット・インターフェイス …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. A tiny new open-source AI model performs as well as powerful big ones 720億パラメーターでも「GPT-4o超え」、Ai2のオープンモデル
  2. The coolest thing about smart glasses is not the AR. It’s the AI. ようやく物になったスマートグラス、真価はARではなくAIにある
  3. Geoffrey Hinton, AI pioneer and figurehead of doomerism, wins Nobel Prize in Physics ジェフリー・ヒントン、 ノーベル物理学賞を受賞
  4. Why OpenAI’s new model is such a big deal GPT-4oを圧倒、オープンAI新モデル「o1」に注目すべき理由
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者は11月発表予定です。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る