KADOKAWA Technology Review
×
「ムーアの法則」終了で
コンピューター業界は
AI需要にどう対応するか
Andrea Chronopoulos
カバーストーリー 無料会員限定
How AI Can Keep Accelerating After Moore’s Law

「ムーアの法則」終了で
コンピューター業界は
AI需要にどう対応するか

先端的な機械学習の分野では膨大なコンピューター・リソースが必要だ。「ムーアの法則」が終わった現在、コンピューターチップにも変革が求められる。 by Tom Simonite2017.06.09

5月上旬、グーグルのサンダー・ピチャイCEO(最高経営責任者)は機械学習の研究所で得られた驚異的な成果を開発者たちに発表したとき、明らかに興奮していた。新しい環境や業界に機械学習ソフトウェアを簡単に導入できるようにするために、グーグルの研究者は機械学習ソフトウェアを作成する作業の一部を自動化する方法を考え出したのだ。

しかし、このプロジェクトは、AI研究者の間ではすでに別の理由で評判になっている。機械学習の最先端で競争するためには、膨大なコンピューター・リソースが必要だと見せつけられたからだ。

グーグルの研究者の論文によると、最近の機械学習のパワーアップに不可欠な、高価で高性能なグラフィック・プロセッサー(GPU)800基を同時に使用したという(「10 Breakthrough Technologies 2013: Deep Learning」参照)。研究者がMITテクノロジーレビューに語ったところによると、このプロジェクトでは数百ものGPUを2週間途切れなく占有し、使い続けた。あまりにもリソース集約型の手法をとったために、グーグルでさえも通常の研究プロジェクト以上のものとなった。

膨大なGPUにアクセスする用意がないコーダーが同じようなことをやろうと思ったら、莫大な資金が必要だ。アマゾン・クラウド・コンピューティング・サービスからGPU800基を1週間レンタルするだけで、表示価格で約12万ドルの費用がかかる。

深層学習ソフトウェアに特定の課題のためのデータを供給し訓練するには、後でシステムを実行するよりも多くのリソースを消費するが、いずれにしても相当なエネルギーが必要になる。「コンピューターの能力が今のところ機械学習にとって障害になっています」とスタンフォード大学非常勤教授でマトロイドの創設者レザー・ザデーCEOは述 …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. A tiny new open-source AI model performs as well as powerful big ones 720億パラメーターでも「GPT-4o超え」、Ai2のオープンモデル
  2. The coolest thing about smart glasses is not the AR. It’s the AI. ようやく物になったスマートグラス、真価はARではなくAIにある
  3. Geoffrey Hinton, AI pioneer and figurehead of doomerism, wins Nobel Prize in Physics ジェフリー・ヒントン、 ノーベル物理学賞を受賞
  4. Why OpenAI’s new model is such a big deal GPT-4oを圧倒、オープンAI新モデル「o1」に注目すべき理由
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者は11月発表予定です。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る