KADOKAWA Technology Review
×
肥満と遺伝はどう関係?23アンドミーが研究参加者を募集中
23andMe
ニュース 無料会員限定
23andMe Launches Giant Weight-Loss Study

肥満と遺伝はどう関係?23アンドミーが研究参加者を募集中

23アンドミーが、遺伝子と肥満の関係を調べるために10万人の研究参加者を募集している。興味深い取り組みだが、適切なアドバイスを参加者にできるかどうかはわからない。 by Antonio Regalado2018.01.11

冬場になると、多くの米国人は、屋根裏部屋からスキーを持ち出し、昨年着たスノー・パンツを何とか履こうとしている。その中には、エッグ・ノッグ(クリスマスの時などに飲む牛乳ベースの甘い飲み物)を飲み過ぎたことを後悔している人も少なくない。

この時期を利用して、一般消費者向けDNA鑑定会社、23アンドミー(23andMe)は「大規模な研究」を開始した。研究は、最終的に10万人のデータを集めた減量のための遺伝学的基盤になる予定だ。

カリフォルニア州マウンテンビューに本社を置く23アンドミーは、2017年末から130万人の顧客に働きかけると発表した。参加者は3カ月間、2種類の食事療法のうちの1つか運動療法によって、ウエストが太くなったか細くなったかを報告する。

このクラウドソーシングによる研究は、ヒトの遺伝子と成功するダイエットとの関連性を見極めるための最も包括的な試みとはいえないかもしれない。だが23アンドミーは、研究の結果が消費者向け遺伝子レポートの一環として、適切な減量アドバイスを提供する予測モデルの作成につながるかもしれないと考えている。

消費者にダイエットのためのアドバイスを提供できるDNA鑑定は、すでに10種類以上ある。しかし、著名な医師たちの鋭い批判によれば、これらのテストが栄養士やジムの友人からのアドバイスよりも優れているとはいえないらしい。アドバイスは良いだろうが、DNA鑑定は金の無駄遣いということだ。

23アンドミーによると、DNAをダイエットの結果に関連付けようとしてきたこれまでの研究では、遺伝的要因について考 …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. The three big unanswered questions about Sora 時間も資金も溶かす? AI動画SNS「Sora」3つの疑問
  2. EV tax credits are dead in the US. Now what? 米EV減税が正式廃止、今後の動きをドイツの先例から予想
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を発信する。

特集ページへ
気候テック企業10 2025

MITテクノロジーレビューは毎年、気候テック分野で注目すべき企業を選出し、その一覧を発表している。 今回で3回目となる本特集では、なぜこれらの企業を選出したのか、そして米国の政治的変化をどのように考慮したのかについても詳しく解説している。併せてお読みいただきたい。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る