KADOKAWA Technology Review
×
12/16開催『再考ゲーミフィケーションーー「遊び」が変えたビジネス・教育の現在』チケット販売中!
強すぎる暗号通貨
ビットコインを無価値にする
3つのシナリオ
Ariel Davis
カバーストーリー Insider Online限定
Let’s destroy Bitcoin

強すぎる暗号通貨
ビットコインを無価値にする
3つのシナリオ

暗号通貨の世界で隆盛を極めているビットコインだが、衰退する可能性はあるのだろうか。ビットコインがトップの座から転落して不要のものとなる3つのシナリオを提示し、これらのシナリオに対抗すべく信奉者たちが拠り所とするであろうビットコインのプライバシーについて検討する。 by Morgen Peck2018.05.30

2009年、サトシ・ナカモトは、まったく新しい種類の通貨を世界に送りだした。その通貨はインターネット上を瞬時に移動し、ほとんどコストもかからない。発行や流通は、中央銀行ではなくユーザー自身が管理する。金融取引のプライバシーは守られ、取引の偽造は少なくとも理論的には不可能だ。

ビットコインの登場から9年が経ち、現時点で2400万のビットコイン・ウォレットが全世界で使われている。1ビットコイン(BTC)の価値は、2011年の約1ドルから、2017年後半には1万9700ドルまで上昇した。

もちろん、成功すれば競合相手が現れる。しかし、ビットコインは、現在明らかに最も優勢な暗号通貨だ。この記事を執筆している4月上旬の時点で、ビットコインの時価総額は、第2位のイーサリアムの3倍で、3位以降すべての暗号通貨の合計にほぼ等しい。

ビットコインによって取引を偽造できない経済圏が誕生したが、ビットコインの考え方自体はいとも簡単に複製可能だ。ビットコインそのものはコピーできないが、誰でもビットコインの考え方の真似はできる。では、政府でも企業でも、あるいは一般大衆でもいいが、ビットコインをトップの座から引きずり下ろし、不要なものにしたり、使われなくしたりできるものだろうか。シナリオをいくつか考えてみた。

シナリオ1:政府による乗っ取り

時は2XXX年。 今日は税金の納付期限日だ。だが、申告書を提出するわけではない。代わりに、アルゴリズムが自動的に電子ウォレットから「フェドコイン(Fedcoin:連邦コイン)」を引き落とす。

フェドコインは、大昔に存在したペラペラの紙幣をデジタル化したものだが、紙幣のことなどもうほとんど覚えていない。中央銀行が紙幣をフェドコインと交換し始める前の代物だ。長い時間をかけて、紙幣や硬貨は少しずつ姿を消してきた。地元の銀行に行き、本人確認をして、携帯電話にウォレットをインストールすれば、現金はもう必要ない。もちろん、何枚かのドル紙幣はまだ持っている。だが、土産物としてどこかでもらっただけだ。

ビットコインのブロックチェーンに手を加えて構築した中央銀行発行のデジタル通貨、フェドコインの構想は、セントルイス連邦準備銀行のデイビッド・アンドルファット研究員が提唱し、その後、当時イエール大学の大学院生だったサヒル・グプタによって改良された。グプタは、フェドコインのような通貨がどのように機能するかについて論文を執筆し、何人かの同僚と一緒に、シミュレーションを実行するコードを書いている。

グプタらのフェドコイン・システムは、ビットコインとまったく同じように1つのブロックチェーンに複数の取引を記録する。だがフェドコインの台帳の更新は、独立したピア・ツー・ピア・ネットワークではなく、米連邦準備制度理事会(FRB)によって承認された機関が管理する。「バンク・オブ・アメリカやJPモルガンといった、基本的に信頼できる機関が承認を請け負うことになるでしょう」と、グプタは話す。

それぞれの銀行は、ブロックチェーン上の一群のアドレスに責任を持つ。新しい取引が実行されると、銀行が承認して新しいブロックに収めてFRBへ送信する。FRBは最終的な「元締め」の役割を担い、記帳内容を確認後、ブロックをマスター・ブロックチェーンに統合して公開する。

フェドコインを使うには、最初にFRBや提携銀行で身分証を提示し、ウォレットを作らなければならない。新しい通貨であるフェドコインは、1フェドコイン当たり1ドルで購入できる。こういった枠組みが受け入れられれば、最終的には従来型の物理的な現金はゆっくりと消えていくかもしれないとグプタはいう。

「最初はフェドコインを食料品や映画のチケットなどの購入に使うところから始まると思います」と、グプタはいう。「人々が現金よりも簡単だと気づき、企業がクレジットカードよりもコスト安だと気づき、銀行は文字通りもっと安全であると気づくにつれ、ドルがマネーサプライから段階的に消えて、フェドコインが増えていくでしょう」。

フェドコイン構想はただの学術的な思考実験ではない。カナダ銀行は2016年に、ブロックチェーン上で取引するイーサリアムに似た暗号通貨のシミュレーションを実施した。

シミュレーションの結果、国営のデジタル通貨は、ビットコインの効率性に匹敵し、ともするとそれを上回ることがわかった。(現在ビットコインの取引を記録するピア・ツー・ピア・ネットワークとは対照的に)中央銀行がシステムを管理する場合は、取引がより迅速に処理されるはずだとグプタは主張する。この効率性のおかげで、コストを大幅に削減できるかもしれない。ブロックチェーン・テクノロジーを熱心に研究しているイングランド銀行の2016年の報告書によると、中央銀行発行のデジタル通貨を部分的に導入しただけでも、税コストや取引手数料の削減によってGDP(国内総生産)を3%押し上げるという。

さらに、現金からの方向転換によって政府は税金徴収や金融政策決定が容易になると、デューク大学のキャンベル・ハーヴィー教授(金融学)は指摘する。たとえば、政府が景気刺激策をとりたいと思ったら、国民のフェドコイン・ウォレットに入金するだけでいい。「1行のコードで、国民全員のウォレットに500ドル入金できます。それで完了です。メールを送る必要がありませんから、傍受もされません。詐欺を働いてお金を盗もうとする人もいません。世界中の主な中央銀行が研究チームを結成して、ブロックチェーン・ベースの国営の暗号通貨に転換する可能性について検討していることは、何ら驚くようなことではないのです」。

シナリオ2:フェイスブックの奇襲

別のシナリオに目を向けてみよう。今度はそれほど遠い未来ではない。適切な人がちゃんと振る舞えば、このシナリオは明日にでも実現するかもしれないからだ。このシナリオではビットコインは、巨大ソーシャルメディアに乗っ取られる …

こちらは有料会員限定の記事です。
有料会員になると制限なしにご利用いただけます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. Who’s to blame for climate change? It’s surprisingly complicated. CO2排出「責任論」、単一指標では語れない複雑な現実
  2. Promotion MITTR Emerging Technology Nite #31 MITTR主催「再考ゲーミフィケーション」開催のご案内
  3. Who’s to blame for climate change? It’s surprisingly complicated. CO2排出「責任論」、単一指標では語れない複雑な現実
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る