KADOKAWA Technology Review
×
サイバー攻撃で病院のシステムが停止、救急患者が死亡=ドイツ
Photo by camilo jimenez on Unsplash
A patient has died after ransomware hackers hit a German hospital

サイバー攻撃で病院のシステムが停止、救急患者が死亡=ドイツ

サイバー攻撃によって人命が失われた事件がドイツで発生した。病院を狙ったランサムウェア攻撃によって救急搬送に遅れが出たという。もはやサイバー攻撃は経済的な被害だけに止まらない。 by Patrick Howell O'Neill2020.09.28

ドイツのデュッセルドルフ大学病院でランサムウェアが救急医療を妨害し、警察が「過失致死」容疑で捜査を開始した。サイバー攻撃が史上初めて、患者の死亡に直接つながったケースだ。

ケルンの捜査当局によると、死亡した女性患者は9月9日、デュッセルドルフ大学病院で救命処置を受ける予定だった。だが、ランサムウェア攻撃を受けてシステムが停止したため同病院での治療ができなくなり、19マイル(約30キロメートル)離れた別の病院に搬送された。BBCは、攻撃を仕掛けたハッカーが刑事責任を問われる可能性があると報じている

元・英国国家サイバーセキュリティセンター(NCSC)のキアラン・マーティン最高経営責任者(CEO)は、英国王立防衛安全保障研究所でのスピーチで「これが事実だと確認されれば、サイバー攻撃が直接的に人を死亡させた初のケースになるでしょう」と述べた。「ランサムウェアの目的は金儲けですが、システムを止めてしまうため、病院を攻撃すればこうした事件が起こる可能性があります。今年の初めには欧州全土で未遂事件が数件ありましたが、今回は悲しいことに最悪な事態になりそうです」。

ランサムウェアは今や10億ドル規模の犯罪産業だ。多くの場合、ハッカーは企業を標的にし、ITシステムを停止させてデータを盗み出し、数百万ドルを脅し取る。医療機関はこれまで何度も攻撃を受けており、近年の犯罪経済の急成長に伴い、患者の死は避けられないとの懸念が広がっていた。

8月には、自動車メーカーのテスラに対して数百万ドルの身代金を要求する攻撃が計画され、従業員の通報によって阻止されたことが話題になった。報道によると、このハッカーは数週間にわたって米国のテック企業ガーミン(Garmin)を攻撃し、1000万ドルの身代金が支払われたとのことだ。

ただ単にコンピューターがハッキングされるのと、人命が失われるのとでは大きな違いがある。もはや人々への脅威は理論的なものではなくなっており、根本的な問題の解決が新たな喫緊の課題となるかもしれない。ドイツ当局は、ハッカーがシトリックス(Citrix )の仮想プライベート・ネットワークソフトの脆弱性を利用して攻撃したことを明らかにしている。この脆弱性は今年1月に公表されていたものの、病院側は対処できていなかった。

脆弱性の修正は想像以上に難しく、常に稼働している医療機関などでは特に困難が伴う。しかし、人命がかかっている以上、現状のままでは不十分なことは明らかなはずだ。

人気の記事ランキング
  1. Three reasons robots are about to become more way useful  生成AI革命の次は「ロボット革命」 夢が近づく3つの理由
  2. Hydrogen could be used for nearly everything. It probably shouldn’t be.  水素は万能か? 脱炭素のための現実的な利用法
  3. Job titles of the future: AI prompt engineer 未来の職種:LLMを操る「プロンプト・エンジニア」は生き残るか
パトリック・ハウエル・オニール [Patrick Howell O'Neill]米国版 サイバーセキュリティ担当記者
国家安全保障から個人のプライバシーまでをカバーする、サイバーセキュリティ・ジャーナリスト。
10 Breakthrough Technologies 2024

MITテクノロジーレビューは毎年、世界に真のインパクトを与える有望なテクノロジーを探している。本誌がいま最も重要だと考える進歩を紹介しよう。

記事一覧を見る
人気の記事ランキング
  1. Three reasons robots are about to become more way useful  生成AI革命の次は「ロボット革命」 夢が近づく3つの理由
  2. Hydrogen could be used for nearly everything. It probably shouldn’t be.  水素は万能か? 脱炭素のための現実的な利用法
  3. Job titles of the future: AI prompt engineer 未来の職種:LLMを操る「プロンプト・エンジニア」は生き残るか
気候テック企業15 2023

MITテクノロジーレビューの「気候テック企業15」は、温室効果ガスの排出量を大幅に削減する、あるいは地球温暖化の脅威に対処できる可能性が高い有望な「気候テック企業」の年次リストである。

記事一覧を見る
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る