1. ブラジル大統領選挙の結果と温室効果ガスの排出量との間にこれほど密接な関係があるとは多くの人は考えもしなかったのではないだろうか。「ブラジルのトランプ」と呼ばれるボルソナロ政権の誕生によってアマゾン熱帯雨林とセラード・サバンナの開発が進めば、大気中への二酸化炭素放出量が40〜60億トン増えるというのだ。 James Temple6年前

  2. 中国が気候・エネルギー問題で主導権を握ろうと、世界最大規模の炭素取引市場の開設を進めている。だが、12月に発表された初期の計画からは大きく後退し、対象は当初、電力部門のみとなっている。中国の狙いはどこにあるのか。 James Temple7年前