KADOKAWA Technology Review
×

ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。

暗号通貨採掘の「穴場」で採掘禁止令、電力不足懸念で
Berkah Studio | Noun Project
A US city placed a moratorium on crypto mining

暗号通貨採掘の「穴場」で採掘禁止令、電力不足懸念で

電気代が安いニューヨーク州プラッツバーグ市がビットコイン採掘(マイニング)の穴場だったのは、ほんのわずかな期間だった。

プラッツバーグ市は水力発電所のおかげで電気料金が安い。家庭用の電気代は、米国平均がキロワット時当たり10セントなのに対し、プラッツバーグ市は4.5セント。事業所用なら2セントまで安くなる。このことが、コンピューターの稼働に大量の電力を必要とするビットコイン採掘者(マイナー)を引き寄せた。

だが、電力需要がプラッツバーグ市の月間電力割当量を上回ると、プラッツバーグ市は割高な追加電力を市場から購入しなければならない。そこでプラッツバーグ市議会は、暗号通貨採掘者が殺到して公共料金が値上げされることを危惧した地域住民のために、18か月間、暗号通貨の採掘を禁じた

さらに、ニューヨーク州北部では、暗号通貨採掘者を対象とした電気料金の値上げを予定している

カナダのケベックなどの他の都市も、安い電気代が暗号通貨の採掘者たちを引きつけてきた。だが、わかったのは、十分に供給できる電力がないということだけだ。そのため、今回のような措置は続くと予想される。

ジェイミー コンドリフ [Jamie Condliffe] 2018.03.19, 19:10
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版

本当に長期的に重要となるものは何か?これは、毎年このリストを作成する際に私たちが取り組む問いである。未来を完全に見通すことはできないが、これらの技術が今後何十年にもわたって世界に大きな影響を与えると私たちは予測している。

特集ページへ
MITテクノロジーレビューは有料会員制サイトです
有料会員になると、毎月150本以上更新されるオリジナル記事が読み放題!
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る