KADOKAWA Technology Review
×

ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。

ダイムラーが自動運転車の公道試験を中国で実施へ、外国企業で初
Daimler
China is giving Daimler the keys to test self-driving cars on its roads

ダイムラーが自動運転車の公道試験を中国で実施へ、外国企業で初

外国企業に対し初めて、中国の公道でのロボット・カーの試験走行の認可が下りた。

中国における自動運転車のテストの多くは、検索エンジンの巨大企業であるバイドゥ(Baidu)によるものだ。同社は約5年に渡ってロボット・カーを開発しており、2017年からは「アポロ(Apollo)」自動運転ソフトウェアの試験をしている

ドイツの自動車メーカー、メルセデス・ベンツの親会社であるダイムラーは7月6日、北京で自動運転車のテストをする認可を受けた最初の外国企業になったと発表した。認可を受けるために、ダイムラーの自動運転車はバイドゥのアポロの技術を部分的に採用し、広範な非公開コースでのテストを実施した

外国企業としていち早く中国に乗り込むことにより、ダイムラーは中国の公道での自動運転がどのような感じか直接的な経験を得られることになる。バイドゥにとってもまた、自動車業界の強力なパートナーを得て、アポロのさらなる洗練に注力できるメリットがある。

エリン・ウィニック [Erin Winick] 2018.07.10, 9:57
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版

本当に長期的に重要となるものは何か?これは、毎年このリストを作成する際に私たちが取り組む問いである。未来を完全に見通すことはできないが、これらの技術が今後何十年にもわたって世界に大きな影響を与えると私たちは予測している。

特集ページへ
MITテクノロジーレビューは有料会員制サイトです
有料会員になると、毎月150本以上更新されるオリジナル記事が読み放題!
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る