KADOKAWA Technology Review
×
【4/24開催】生成AIで自動運転はどう変わるか?イベント参加受付中

ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。

NASA長官がインドの衛星撃墜実験を非難、デブリ問題が深刻化
Associated Press
Debris from India’s anti-satellite test could put the space station at risk, says NASA

NASA長官がインドの衛星撃墜実験を非難、デブリ問題が深刻化

人工衛星を破壊した爆発によって発生した400片の宇宙ゴミ(デブリ)は、国際宇宙ステーション(ISS)上の宇宙飛行士たちの安全を脅かす——。米航空宇宙局(NASA)のジム・ブリデンスタイン長官が語った。

先週、インドのナレンドラ・モディ首相は、自国の人工衛星の1つを撃墜し、ロシア、中国、米国を含む4つの「宇宙大国」の仲間入りをしたと発表した。どうやら、今月実施される総選挙に向けてインドの強さを見せつけるつもりのようだ。

残念ながらインドは、人工衛星を破壊したことで、増加する宇宙ゴミの問題をさらに深刻にした。ニューヨーク・タイムズ紙が報じたところによると、400片のデブリには最低10センチ大の追跡可能な60片が含まれている、とブリデンスタイン長官が明らかにしたという。また、宇宙飛行士らも危険にさらされているとブリデンスタイン長官は語った。人工衛星そのものは比較的低い高度(300キロメートル)で破壊されたが、宇宙ゴミのうち24片は国際宇宙ステーションを超える高さまで到達したからだ。国際宇宙ステーションは、高度408キロメートルの軌道を周回している。

「国際宇宙ステーションを超える遠地点にまでデブリを到達させるような爆発を起こすとは本当に恐ろしいことです」とブリデンスタイン長官は4月1日に記録されたNASA職員との会合で語った。 「そのような活動は、有人宇宙飛行の未来にとって望ましいものではありません。けっして許されるものではなく、私たちにいかなる影響を及ぼすかを、NASAは極めて明確にする必要があります」。

シャーロット・ジー [Charlotte Jee] 2019.04.03, 6:59
10 Breakthrough Technologies 2024

MITテクノロジーレビューは毎年、世界に真のインパクトを与える有望なテクノロジーを探している。本誌がいま最も重要だと考える進歩を紹介しよう。

記事一覧を見る
MITテクノロジーレビューは有料会員制サイトです
有料会員になると、毎月150本以上更新されるオリジナル記事が読み放題!
【春割】実施中! ひと月あたり1,000円で読み放題
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る