KADOKAWA Technology Review
×

ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。

テック業界の女性の半数が差別を経験、米調査
George Pimentel | Flickr
Half of Women in STEM Jobs Experience Sexism at Work

テック業界の女性の半数が差別を経験、米調査

米国のシンクタンク、ピュー研究所( Pew Research)が実施した新たな調査から、テック業界で蔓延する女性への性差別の寒々しい実態が明らかになった。

調査によると、STEM(科学・テクノロジー・工学・数学)分野の仕事に従事する女性の半数(50%)が職場で性差別を経験したことがあるという。STEM以外の職場で性差別を経験した女性は41%、STEM業種で性差別を経験した男性は19%であり、それらを大きく上回る数字だ。

科学技術分野で男性と一緒に働く女性の大半が、キャリアへの影響を感じている。「女性だというだけで、秘書でいいとか、専門職は必要ないと決めつけています」とある回答者は説明している。「こうした決めつけが、仕事を進めるために必要な専門的な人脈の構築を難しくしているのです」。

科学技術分野で女性に対する偏見が蔓延していることは、多くの企業で人材確保が大きな問題となっている理由の1つなっていると言えそうだ。

エリン・ウィニック [Erin Winick] 2018.01.11, 7:58
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版

本当に長期的に重要となるものは何か?これは、毎年このリストを作成する際に私たちが取り組む問いである。未来を完全に見通すことはできないが、これらの技術が今後何十年にもわたって世界に大きな影響を与えると私たちは予測している。

特集ページへ
MITテクノロジーレビューは有料会員制サイトです
有料会員になると、毎月150本以上更新されるオリジナル記事が読み放題!
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る