KADOKAWA Technology Review
×

ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。

ブルーオリジンがロケットエンジン供給へ、ベゾス創業の宇宙企業
Blue Origin
Jeff Bezos has just bagged a massive rocket engine deal

ブルーオリジンがロケットエンジン供給へ、ベゾス創業の宇宙企業

ブルーオリジン(Blue Origin)が競合ロケット企業にエンジンを供給する契約を獲得した。ブルーオリジンは、アマゾン創業者であるジェフ・ベゾスが所有する宇宙輸送会社。その規模は、数十億ドルに達する可能性がある。

長い受注競争の末、 ブルーオリジンは、ボーイングとロッキード・マーチンの合弁ベンチャーであるユナイテッド・ローンチ・アライアンス(United Launch Alliance:ULA)との契約を勝ち取った。ブルーオリジンのエンジン「BE-4 」は、ULAが建造する次世代ロケット「バルカン・セントール(Vulcan Centaur)」に使用される。最初の打ち上げは2020年半ばとなる見通しだ。

今回の契約により、ブルーオリジンは「最終的には自社が主要なロケット打ち上げ会社になる」という目標に一歩近づくことになる。そうすれば、収益性の高い軍事衛星打ち上げ市場に参入しやすくなり、スペースXのライバルになるはずだ。

ブルーオリジンのロケットエンジン開発費用は、ほぼすべて自己資金で賄われている。ベゾスは毎年、おおよそ10億ドルの私財をブルーオリジンに投資している。

シャーロット・ジー [Charlotte Jee] 2018.09.29, 16:02
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版

本当に長期的に重要となるものは何か?これは、毎年このリストを作成する際に私たちが取り組む問いである。未来を完全に見通すことはできないが、これらの技術が今後何十年にもわたって世界に大きな影響を与えると私たちは予測している。

特集ページへ
MITテクノロジーレビューは有料会員制サイトです
有料会員になると、毎月150本以上更新されるオリジナル記事が読み放題!
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る