KADOKAWA Technology Review
×
【4/24開催】生成AIで自動運転はどう変わるか?イベント参加受付中
MITテクノロジーレビューVol.4 読者モニター募集のお知らせ
-
お知らせ 「お知らせ」はMITテクノロジーレビューの広告主および選定パートナーによって提供されています。
Magazine reviewers wanted

MITテクノロジーレビューVol.4 読者モニター募集のお知らせ

MITテクノロジーレビューは、マガジン『MITテクノロジーレビュー[日本版]Vol.4』の発売を記念して、本書の感想をネット上で紹介してくれる読者モニターを募集いたします。 by MIT Technology Review Japan2021.07.09Promotion

MITテクノロジーレビューは、マガジン『MITテクノロジーレビュー[日本版]Vol.4』を7月12日に発売します。これを記念して、本書の感想をネット上で紹介してくれる読者モニターを募集いたします。読者モニターには本書を1冊、無料でお送りします。以下を確認の上、奮ってご応募ください。

■募集対象
・ブログ、SNS等、インターネット上での発信できる場をお持ちの方(プラットフォームは問いません)
・本書到着後30日以内に、本書の感想をネット上に書いていただける方(感想の文字数は問いません)

■注意事項
・MITテクノロジーレビューの会員資格の有無は問いません
・感想はポジティブな内容でなくても構いません。ご自身の言葉でお書きください
・感想には本モニタープログラムによって無償提供されたことを必ず明記ください
・発送は日本国内のみとなります
・転売はご遠慮ください

■募集人数:10名(予定)
■募集期間:2021年7月14日23時59分
■応募方法:
以下のフォームからエントリーしてください。内容を確認の上、対象者にのみ、編集部から本をお送りします。送信された個人情報は本の発送にのみ使用し、それ以外には使用しません。

人気の記事ランキング
  1. Why it’s so hard for China’s chip industry to become self-sufficient 中国テック事情:チップ国産化推進で、打倒「味の素」の動き
  2. How thermal batteries are heating up energy storage レンガにエネルギーを蓄える「熱電池」に熱視線が注がれる理由
  3. Researchers taught robots to run. Now they’re teaching them to walk 走るから歩くへ、強化学習AIで地道に進化する人型ロボット
MITテクノロジーレビュー編集部 [MIT Technology Review Japan]日本版 編集部
MITテクノロジーレビュー(日本版)編集部
10 Breakthrough Technologies 2024

MITテクノロジーレビューは毎年、世界に真のインパクトを与える有望なテクノロジーを探している。本誌がいま最も重要だと考える進歩を紹介しよう。

記事一覧を見る
人気の記事ランキング
  1. Why it’s so hard for China’s chip industry to become self-sufficient 中国テック事情:チップ国産化推進で、打倒「味の素」の動き
  2. How thermal batteries are heating up energy storage レンガにエネルギーを蓄える「熱電池」に熱視線が注がれる理由
  3. Researchers taught robots to run. Now they’re teaching them to walk 走るから歩くへ、強化学習AIで地道に進化する人型ロボット
気候テック企業15 2023

MITテクノロジーレビューの「気候テック企業15」は、温室効果ガスの排出量を大幅に削減する、あるいは地球温暖化の脅威に対処できる可能性が高い有望な「気候テック企業」の年次リストである。

記事一覧を見る
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る