KADOKAWA Technology Review
×
「Innovators Under 35 Japan」2024年度候補者募集中!
MITTR主催「チャットGPT時代の教育」開催のご案内
TR
イベント 各分野のキーパーソンとともにお届けするライブコンテンツ
MITTR Emerging Technology Nite #25

MITTR主催「チャットGPT時代の教育」開催のご案内

教育現場はGPT-4をどう活用すれば良いのか。生成AIを通じて「教育」はどのように変化するのか。MITテクノロジーレビューは、「チャットGPT時代の教育」をテーマにしたイベントを9月1日に開催する。 by MIT Technology Review Event Producer2023.08.10Promotion

2022年末に登場したチャットGPTは教育の世界にも大きな衝撃を与えています。「丸写し」などの悪用を懸念し、学校や大学での利用を制限する動きがある一方で、よりよい教育活動のために積極的な活用を模索する動きもあります。

教育現場はこの革新的技術の登場をどのように捉え、どう向き合えばよいのでしょうか。チャットGPTなどの「AIの民主化」によって教員の指導法や学生評価はどう変わり、学生にとっての「学び」はどのように変化していくのでしょうか。

今回のEmerging Technology Niteは、東京大学大学院工学系研究科 准教授の吉田塁先生に、チャットGPT時代の教育について、現状と展望を伺います。

※本イベントはオフライン(東京・飯田橋)/オンライン同時開催となります。チケット種別をお間違いのないようにお申し込みください。

■Emerging Technology Niteとは
MITテクノロジーレビュー[日本版]が平日夜に開催しているマンスリー・イベントです。最前線で活躍する研究者や起業家など有識者の方をお招きし、いま注目したいエマージング・テクノロジー(萌芽技術)や社会の最新動向をリアルの場でお届けします。

■登壇者紹介

吉田塁(よしだ るい)

東京大学大学院工学系研究科 准教授
東京大学大学院工学系研究科准教授。博士(科学)。専門は教育工学(アクティブラーニング、オンライン学習、ファカルティ・ディベロップメント)。東京大学教養学部特任助教、東京大学大学総合教育研究センター特任講師を経て、2020年より現職。訳書・著書に『学習評価ハンドブック―アクティブラーニングを促す50の技法』(監訳)、『教師のための「なりたい教師」になれる本』(共著)などがある。

あわせて読みたい「チャットGPT時代の教育」eムックのご紹介

MITテクノロジーレビューの有料会員限定PDFサービス「eムック」でも、「チャットGPT時代の教育-AIは学びの本質を変えるか」をリリースしました。チャットGPT/生成AIが牽引する新しい「学び革命」の最前線を紹介しています。ぜひご覧ください。

Emerging Technology Nite #25 チャットGPT時代の教育—AIは学びをどう変えるか—
日時
2023年9月1日(金) 19:00〜21:00(18:45 受付開始)
定員
会場参加:50人、オンライン:100人
場所
角川本社ビル(東京都千代田区富士見1丁目12−15)
料金

一般:2,000円(会場参加/オンライン参加とも)
MITテクノロジーレビュー有料会員:クーポン利用で無料(会場参加/オンライン参加とも)
※会員価格で申し込むには、会員情報の画面から割引コードを取得し、Peatixのチケット購入時に入力してください。
※新規お申し込みも対象となりますが、満席の場合はご容赦願います。

主催
MITテクノロジーレビュー[日本版]
プログラム

19:00〜19:05 ご挨拶(MITテクノロジーレビュー)
19:05〜19:55 吉田氏講演 「チャットGPT時代の教育—AIは学びをどう変えるか—」
19:55〜20:05 休憩
20:05〜20:35 質疑応答
20:35〜21:55 名刺交換・交流タイム(会場参加者のみ)
21:00     終了/閉場
※プログラムは変更する場合がございます。

注意事項

※イベント開催時間、各プログラムの開始終了時間は状況により変更する場合がございます。
※イベント当日に接続の大きな問題があった場合には中断・終了する可能性がございます。ご了承ください。

申し込みページへ (受付は終了しました)
人気の記事ランキング
  1. AI can make you more creative—but it has limits 生成AIは人間の創造性を高めるか? 新研究で限界が明らかに
  2. Promotion Call for entries for Innovators Under 35 Japan 2024 「Innovators Under 35 Japan」2024年度候補者募集のお知らせ
  3. A new weather prediction model from Google combines AI with traditional physics グーグルが気象予測で新モデル、機械学習と物理学を統合
  4. How to fix a Windows PC affected by the global outage 世界規模のウィンドウズPCトラブル、IT部門「最悪の週末」に
  5. The next generation of mRNA vaccines is on its way 日本で承認された新世代mRNAワクチン、従来とどう違うのか?
タグ
MITテクノロジーレビュー イベント事務局 [MIT Technology Review Event Producer]日本版 イベント運営チーム
MITテクノロジーレビュー[日本版]が開催するイベント情報をお知らせします。
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年も候補者の募集を開始しました。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る