KADOKAWA Technology Review
×
「Innovators Under 35 Japan」2024年度候補者募集中!
ニュース Insider Online限定
Google’s Verily Unveils a Health Watch for Research

グーグルの子会社ベリリ、ヘルス・ウォッチ試作版を初公開

グーグルの生命科学系スピンオフ企業ベリリ・ライフ・サイエンスが、さまざまな身体データを計測できる腕時計型デバイス「スタディ・ウォッチ」を発表した。ただし、ユーザーに見えるのは時間と日付だけで、脈拍や心拍数は医師等の関係者専用だ。 by Antonio Regalado2017.04.18

検索エンジン大手グーグルのスピンオフ企業であるベリリ・ライフ・サイエンスは、大規模医療研究用の健康トラッキング時計を公開した。

「スタディ・ウォッチ」とシンプルに名付けられた腕時計は、見た目は普通の腕時計と変わりなく、消費電力の少ない電子インクタイプの文字盤を採用している。

ベリリは、この腕時計を身に着けると、普段の生活には何の支障もなく継続的に生理学的データを集められるという。腕時計は、心拍数や心電図、運動データの他に、皮膚の電気伝導度も測定する。さらに、周囲の照度や音も検知できる。

腕時計は非売品で、臨床試験では「研究機器」として使われる。試験のひとつである「ベースライン調査」はベリリによる長期計画で、健康的な数千人を追跡し、病気にかかっていく過程も含め、バイオマーカーの発見を目指す。

ベリリは現時点で、この時計を医療機器として市販するための申請をFDAにしていない。ベリリのブログには「将来的には、スタディ・ウォッチを幅広い医療現場に取り入れていく」と書かれている。

MIT Technology Reviewは昨年9月に初めて、ベリリのブライアン・オーティスCTO(最高技術責任者)の腕に着けられたグーグル製らしき時計を目にした。オーティスCTOは、より実用的なトラッカーの開発を目的にした試作品だと説明していた。

ベリリはブログ記事で、市場にはすでにたくさんのウェアラブル機器が出回っているが、ベリリの時計は「既存の製品とは異なるニーズに応えた製品です。つまり、臨床的および観察的研究全般において測定できる豊富で複雑なデータセットを収集することです」としている。

多くのウェアラブル機器の問題は、ユーザーが装置を着けっぱなしにしておかないことだ。特に、手首に巻き付ける時計は外されてしまいがちだ。自宅の棚の上に置かれたままでは、トラッキング時計としての役割を果たさない。使いやすくするために、ベリリはバッテリーを1回の充電で最高1週間持続するよう改善し、その間に収集した生データを保存できるようにした。そのため、スマホ等の親機と頻繁に同期する必要はない。 …

こちらは有料会員限定の記事です。
有料会員になると制限なしにご利用いただけます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. AI can make you more creative—but it has limits 生成AIは人間の創造性を高めるか? 新研究で限界が明らかに
  2. Promotion Call for entries for Innovators Under 35 Japan 2024 「Innovators Under 35 Japan」2024年度候補者募集のお知らせ
  3. A new weather prediction model from Google combines AI with traditional physics グーグルが気象予測で新モデル、機械学習と物理学を統合
  4. How to fix a Windows PC affected by the global outage 世界規模のウィンドウズPCトラブル、IT部門「最悪の週末」に
  5. The next generation of mRNA vaccines is on its way 日本で承認された新世代mRNAワクチン、従来とどう違うのか?
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年も候補者の募集を開始しました。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る