KADOKAWA Technology Review
×
【4/24開催】生成AIで自動運転はどう変わるか?イベント参加受付中
「IoTチップ1兆個供給」
ARMの研究者に聞く、
孫正義構想の課題
カバーストーリー 無料会員限定
How to Get One Trillion Devices Online

「IoTチップ1兆個供給」
ARMの研究者に聞く、
孫正義構想の課題

ARMを買収し、「1兆個のIoT機器にチップを供給する」とぶち上げたソフトバンクの孫正義CEO。そのビジョンを実現するために解決すべき課題とは何か。ARM研究所の幹部に話を聞いた。 by Jamie Condliffe2017.09.26

地球上のほぼすべてのスマホに内蔵されているチップを設計したARMホールディングス。だが昨年、ARMを320億ドルで買収した日本の通信会社ソフトバンクは、スマホ以外での展開も念頭に置いていた。ソフトバンクはARMの低消費電力チップを、あらゆる種類の機器に組み込んでインターネットに接続する将来像を描いていたのだ。

ソフトバンクの孫 正義CEO(最高経営責任者)のリーダーシップの下、ARMは2035年までに1兆個の機器をオンライン化するチップを設計すると宣言した。世界中の人々が1人あたり130個以上の機器を持つことになる、驚異的な数である。MITテクノロジーレビューは、英国ケンブリッジで開かれたARM研究者サミットで、ARM研究所の共同研究ディレクターであるクリス・ドーランにインタビュー。計画を実現する上で最大の障壁とは何か、その壁をどう乗り越えようとしているのか、話を聞いた。

なお、下記のインタビューは、発言の主旨を明確にするために編集および要約したものだ。

現在、ARMで焦点を当てている研究について、いくつか挙げていただけますか?

1つはセキュリティです。セキュリティは今や、私たちが取り組んでいるあらゆる研究に関わっています。もう1つが、IoTに関する研究です。すでにほとんどの人が認識しているように、この2つは非常に密接に関係しています。孫CEOは以前から、セキュリティとIoTの関係について明確な考えを持っていました。人々が十分に安心と感じられるレベルまでセキュリティの問題が解決されない限り、IoTは普及しないということです。セキュリティだけではありません。データの摂理、つま …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
【春割】実施中! ひと月あたり1,000円で読み放題
10 Breakthrough Technologies 2024

MITテクノロジーレビューは毎年、世界に真のインパクトを与える有望なテクノロジーを探している。本誌がいま最も重要だと考える進歩を紹介しよう。

記事一覧を見る
気候テック企業15 2023

MITテクノロジーレビューの「気候テック企業15」は、温室効果ガスの排出量を大幅に削減する、あるいは地球温暖化の脅威に対処できる可能性が高い有望な「気候テック企業」の年次リストである。

記事一覧を見る
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る