KADOKAWA Technology Review
×
10/9「生成AIと法規制のこの1年」開催!申込み受付中
イノベーターなあの人が喜ぶ♡クリスマスプレゼント(2017年版)
Tomi Um
ニュース Insider Online限定
Our Guide to This Year’s Best Holiday Gifts

イノベーターなあの人が喜ぶ♡クリスマスプレゼント(2017年版)

2017年に買ってあげたいガジェットをMITテクノロジーレビューがセレクトしてみた。 by MIT Technology Review Editors2017.10.31

今年のクリスマスに愛する人へ何を贈ったらよいか分からない、あるいは、単にプレゼントの買い物が面倒。そんな心配はご無用、お任せあれ。誰もが喜ぶ最新ガジェットを紹介しよう。

マイティ(86ドル)+スポティファイ・プレミアム・サブスクリプション(年間120ドル)

小型クリップ・オン音楽プレイヤー「マイティ(Mighty)」は、ランニング中に音楽を楽しむのにうってつけだ。Wi-FiとBluetoothを搭載したこの端末は、最初にスマホとペアリングするとスポティファイ(Spotify)にアクセスできる。1回セット・アップしておけば、何も操作せずにランニングやウォーキング中に音楽が楽しめる。1000曲以上を保存できて、物理的なコントロールボタンもある。スポティファイ・プレミアムの1年間ギフトカードとあわせてプレゼントすれば、来年のクリスマスまでずっと音楽を楽しめる。

テイスティー・ワン・トップ($175)

自宅で料理するのが好きな人、料理をしたいと思っている人は、このスマート調理器具に感銘を受けるだろう。「テイスティー・ワン・トップ(Tasty One Top)」は2000近くのレシピを内蔵したスマホ・アプリと連動し、鍋が食材に適した温度になるように自動調整する。レシピを選び、ボタンを押せば調理が始まる。とても用途が広い調理器具で、揚げ物、炒め物、グリル、ソテー、煮込み、真空調理まで使える。

ビヨンド・ミートも買えるシェフド・ギフト券(75ドル~)

シェフド(Chef’d、食材配達サービス)がさらに客の好みに合わせた食材の宅配を始めた。2〜4人分の料理をお好みで選べる。シェフドは植物を使った作られた、本物そっくりな人工肉を提供しているビヨンド・ミート(Beyond Meat)と提携している。人工肉は健康や環境への害が少ない。シェフド・ギフト券を使えば、いま注目されている「肉を使わない料理」が手軽に手に入る。100ドルのギフト券で「ビヨンド・ビーフ・メキシコ丼」「クラシック・ビヨンド・バーガー」など、4人前の食事2回分が十分に購入できる。

ペットキューブ・バイツ(249ドル)

ペットと過ごす貴重な時間は何ものにも代え難いが、ペットキューブ・バイツ(Petcube Bites)のHDカメラはその次に価値があるかもしれない。可愛いいワンちゃん、ネコちゃんを、毎日、スマホアプリで見られるほか、おやつの容器も備えている。飼い主が遠くからスマホ画面をスワイプすれば、実際におやつの人工骨をペットに投げ与えられるのだ。また、音・動作アラート機能の付いた、双方向オーディオで個別メッセージをペットに送ることもできる(そして、返事も聞ける)。

レゴ・ブースト・クリエイティブ・ツールボックス(160ドル)+Fire HD 8 キッズ版タブレット&ケース(130ドル)

汎用的なレゴのセットがタブレット・アプリと連動、5種類のロボットを組み立ててタブレットでプログラミングできる。7~12歳までの子供向けで、タブレットはiOS、Android、Fire OS …

こちらは有料会員限定の記事です。
有料会員になると制限なしにご利用いただけます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. Promotion MITTR Emerging Technology Nite #30 MITTR主催「生成AIと法規制のこの1年」開催のご案内
  2. How plants could mine metals from the soil 植物で金属を掘る「ファイトマイニング」に米エネ省が研究投資
  3. How “personhood credentials” could help prove you’re a human online オープンAIやMITが「人間の証明」提唱、AIなりすましに備え
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年も候補者の募集を開始しました。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る