サム・アルトマンが語った
スマホ超えAIツールの姿
「人生を完全に把握」
MITテクノロジーレビューの取材に応じたオープンAIのサム・アルトマンCEOは、あらゆる面で個人を支援するAIのビジョンを語った。アルトマンCEOが「超優秀な同僚」と表現するAIは、スマホ以上に日常生活に深く組み込まれるようになるという。 by James O'Donnell2024.05.08
オープンAI(OpenAI)のサム・アルトマンCEO(最高経営責任者)への短いインタビューの中で、彼の世界観がより鮮明に映し出された瞬間があった。一つ目は、アルトマンCEOが私のアイフォーンSE(一般にあまり好まれていないホームボタン付きのもの)を指差して、「それは最高のアイフォーンです」と言ったときだ。だが、より印象的だったのは、人工知能(AI)ツールがスマホ以上に私たちの日常生活に深く組み込まれるようになるという、彼が描くビジョンだった。
「あなたが本当に必要としているのは、あなたを助けてくれるものです」。アルトマンCEOはMITテクノロジーレビューの取材にこう語った。ハーバード大学とベンチャーキャピタル企業のエックスファンド(Xfund)が主催する一連のイベントのために米国マサチューセッツ州ケンブリッジを訪れていたアルトマンCEOは、AIのキラーアプリについて、「私の人生のすべて、すべてのメール、これまでのすべての会話を完全に把握しているが、自分の拡張版のようには感じられない、超優秀な同僚」と表現した。アルトマンCEOによると、それは、簡単なタスクは即座に処理し、より複雑なタスクについては一度退いて試行錯誤し、必要であれば質問を返すものだという。
これはオープンAIが現在提供している製品からは大きな距離がある。「ダリー(DALL-E)」「ソラ(Sora)」「チャットGPT(ChatGPT)」などのオープンAIの代表的なアプリケーションは、説得力のあるテキストや現実離れした動画・画像を生成する能力でこれまで私たちを驚かせてきた。しかし、これらはほとんどが単独のタスクのために使うツールにとどまっており、私たちとの会話から学ぶ能力は限られている(アルトマンCEOは、今後登場するものに比べればこれらは「信じられないほど愚か」と表現した)。
アルトマンCEOが考える新しいパラダイムでは、AIはチャット・インターフェイス …
- 人気の記事ランキング
-
- Inside the controversial tree farms powering Apple’s carbon neutral goal 1日100万本の植林が生む 広大な「緑の砂漠」 ブラジル・セラードの光と影
- Synthesia’s AI clones are more expressive than ever. Soon they’ll be able to talk back. 「不気味の谷」越え近づく? 進化した最新AIクローン技術
- This American nuclear company could help India’s thorium dream インドが描いた「トリウムの夢」、米企業の燃料技術で花開くか
- Inside the controversial tree farms powering Apple’s carbon neutral goal 1日100万本の植林が生む 広大な「緑の砂漠」 ブラジル・セラードの光と影