フラッシュ2022年9月4日
-
光触媒でレジオネラ菌の殺菌と内毒素の分解に成功=東大など
by MITテクノロジーレビュー編集部 [MIT Technology Review Japan]東京大学、カルテックの研究グループは、レジオネラ症を引き起こす細菌であるレジオネラ・ニューモフィラを光触媒で殺菌することに成功。敗血症などの原因になるレジオネラ・ニューモフィラのエンドトキシン(内毒素)の分解にも成功した。
研究グループは10センチメートルのシャーレに酸化チタン型光触媒を塗布したガラスを置き、リン酸緩衝液に混ぜたレジオネラ・ニューモフィラを30ミリリットル加えて撹拌しながら、光波長405ナノメートルの光を発光ダイオードで照射した。その結果、光触媒反応が発生して1時間でレジオネラ・ニューモフィラの99.9%を殺菌することに成功した。
透過型電子顕微症を使って観察することで、光触媒反応がレジオネラ・ニューモフィラの細胞膜にダメージを与え、殺菌につながったことを確認した。加えて、レジオネラ・ニューモフィラのエンドトキシンに光波長405ナノメートルの光を発光ダイオードで照射して、エンドトキシンを光触媒反応で分解できることも初めて証明した。
研究成果は8月11日、カタリスツ(Catalysts)誌に掲載された。光触媒反応は紫外線のような人体に有害な光を使わないため、人間の生活空間や水環境に適用しやすい。研究グループは、生活空間周辺の水質浄化につながるとしている。
(笹田)
-
- 人気の記事ランキング
-
- A new way to build neural networks could make AI more understandable ニューラルネットの解釈性を高める新アプローチ、MITなど提案
- Promotion MITTR Emerging Technology Nite #30 MITTR主催「生成AIと法規制のこの1年」開催のご案内
- The UK is building an alarm system for climate tipping points 気候変動「臨界点」に備え、 英政府が早期警報システム
- A skeptic’s guide to humanoid-robot videos すごすぎる人型ロボット動画、騙されないためのチェックポイント
- How “personhood credentials” could help prove you’re a human online オープンAIやMITが「人間の証明」提唱、AIなりすましに備え