KADOKAWA Technology Review
×
6/15開催 「生成AI革命2」参加受付中【会員優待あり】

ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。

CRISPRで「激辛トマト」も作れる? ブラジルの研究者が提唱
Cell Press
CRISPR might soon create spicy tomatoes by switching on their chili genes

CRISPRで「激辛トマト」も作れる? ブラジルの研究者が提唱

辛いもの好きで、完璧な辛さを求めている向きには耳よりな情報だ。ブラジルの遺伝子工学者たちは、口から火が出るほど辛いトマトを作り出せるかもしれないと考えている。

唐辛子とトマトは、共通の祖先となる植物から分岐して数百万年が経つ。それでもまだトマトには、唐辛子を辛くする分子であるカプサイシノイドを作るのに必要な遺伝経路が備わっている。

ブラジルのヴィソーザ連邦大学のアグスティン・ソゴン博士は、『トレンズ・イン・プラント・サイエンス(Trends in Plant Science)』の記事の中で、クリスパー(CRISPR)のような遺伝子編集ツールを用いれば、その遺伝経路を再び機能させられる可能性があると書いている。

トマトは、唐辛子よりもはるかに栽培が容易なので、辛いトマトが創れれば、スパイス製造工場として使えるかもしれない。「カプサイシノイドは非常に役に立つ化合物です。兵器産業では催涙スプレーに使われていますし、麻酔薬にも利用されています。また、カプサイシノイドが減量を促すことを示す研究もされています」とソゴン博士はガーディアン紙に述べている。

科学者たちがCRISPRを使って特異な工夫を凝らす提案をした食べ物は、トマトが最初ではない。過去においては、より甘いイチゴ茶色くならないマッシュルームより美味しいほおずきなどが、実際に試みられたり、検討されたりしている。

アントニオ・レガラード [Antonio Regalado] 2019.01.08, 12:09
生成AI革命

自然な文章を生成するチャットGPT(ChatGPT)/GPT-4などの大規模言語モデル、テキストから画像を生成できるDALL·E 、Stable Diffusion、Midjourneyなどの拡散モデルの登場は、私たちの生活やビジネスを大きく変えようとしている。
人工知能(AI)の新時代を牽引する「生成AI(ジェネレーティブAI)」革命の最前線を追う。

記事一覧を見る
MITテクノロジーレビューは有料会員制サイトです
有料会員になると、毎月150本以上更新されるオリジナル記事が読み放題!
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る