KADOKAWA Technology Review
×

ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。

終わらないスペクター/メルトダウン問題、産業機械で被害の恐れ
Yi Shiang | Flickr
The Clock Is Ticking for Chip Flaw Fixes to Start Working

終わらないスペクター/メルトダウン問題、産業機械で被害の恐れ

広範に影響が及ぶ「メルトダウン(Meltdown)」と「スペクター(Spectre)」のチップ欠陥の修正はうまくいっておらず、まもなくハッカーによる被害が出るかもしれない。

レジスター(Register)の報道によると、今回の欠陥を修正するソフトウェア・パッチのせいで産業機械の制御システムのいくつかが不安定な状態になっているという。インテルはまた、今回の修正はいくつかのチップでリブートを引き起こすと警告している

しっかりした修正をするのが遅れるほど、犯罪者が今回の欠陥を利用してハッキングをする可能性は高くなっていく。何人かのセキュリティ研究者はすでに、今回のチップの脆弱性は攻撃に利用できると伝えている。ハッカーはすぐそこまで来ているのだ。

たとえ必要な修正ができたとしても、チップ業界の専門家は、メルトダウンのような欠陥がほかにもあるのではないかと恐れている。「おそらく今回の欠陥のように、ずっと安全だと思われていた欠陥はほかにもあるだろう」と、チップメーカーであるアーム(ARM)のサイモン・セガーズCEO(最高経営責任者)はCNETに語った

 

ジェイミー コンドリフ [Jamie Condliffe] 2018.01.17, 11:17
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版

本当に長期的に重要となるものは何か?これは、毎年このリストを作成する際に私たちが取り組む問いである。未来を完全に見通すことはできないが、これらの技術が今後何十年にもわたって世界に大きな影響を与えると私たちは予測している。

特集ページへ
MITテクノロジーレビューは有料会員制サイトです
有料会員になると、毎月150本以上更新されるオリジナル記事が読み放題!
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る