英国政府、ISISのプロパガンダ排除へ専用AIを民間に提供
小規模なテクノロジー会社のために開発された新しいソフトウェアの目的は、イスラム国(ISIS)のプロパガンダを高い精度で判別することにある。
ロンドンに本拠をおくデータ・サイエンス企業ASIは、英国政府の依頼を受け、総額80万ドルを費やして人工知能(AI)を開発した。過激派のコンテンツを識別するために何千時間もの映像を使って訓練されたこのAIは、ISISのプロパガンダの94%を99.99%の精度で検出でき、プロパガンダ映像のアップロードを阻止するように設計されている。
このソフトウェアは、こうしたシステムを自前で開発する余裕のない小規模なテック企業向けに作られたものだ。フェイスブックやユーチューブ(YouTube)はすでに似たようなアルゴリズムを開発しているが、実際に迅速かつ幅広く適用されているか、英国政府は批判的だ。
英国内務大臣は、新しいAIの使用が法的に義務付けられる可能性があると、BBCに語った。だが、AIは過去のデータによって訓練されているため、過激派はその監視の目を逃れる新しい方法を生み出す可能性が高い。
- 参照元: The Register、BBC
5Gから6Gへ、通信の世界的研究者・太田 香教授「U35」へのメッセージ
世界の工学者を魅了し続ける
eムック『生殖医療と倫理 変容する「生命の始まり」』特集号
壁を突破する「覚悟」——再生医療産業を開拓、畠 賢一郎氏に聞く
書評:サム・アルトマンはいかにして「AI帝国」を築いたか