KADOKAWA Technology Review
×
10/9「生成AIと法規制のこの1年」開催!申込み受付中
AIテクノロジーは途上国の課題解決にどう使われているか
ニュース 無料会員限定
How artificial intelligence is helping farmers and babies in the developing world

AIテクノロジーは途上国の課題解決にどう使われているか

人工知能(AI)ツールは途上国における社会課題の解決にも活用されている。IBMアフリカ研究所の所長らがその取り組みを語った。 by James Temple2019.03.27

発展途上国での人工知能(AI)の新たな活用方法を見出した企業や非営利団体が、AIツールを使って農業の収穫量や乳幼児の保健医療、起業家の収入の改善に取り組んでいる。サンフランシスコで3月26日に開催されたMITテクノロジーレビュー主催のカンファレンス「EmTechデジタル」に登壇した講演者らが語った。

南アフリカとケニアに拠点を置くIBMアフリカ研究所のソロモン・アセファ所長は、天候パターンや土壌の湿り具合などの条件の変化に基づき、AIを使って特定の地域で作物の収穫量をより正確に予測している。

生育状態に対する洞察を得られれば、農家は融資を受けて事業を拡大しやすくなるだけでなく、適切な種や肥料、理想的な植え付けや収穫の時期をより正確に判断しやすくなる。

これとは別の取り組みとして、IBMアフリカ研究所はトラクターを必要とする農家とトラクターのリースを希望するオーナーとを繋ぐスタートアップ企業のハロー・ …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. Promotion MITTR Emerging Technology Nite #30 MITTR主催「生成AIと法規制のこの1年」開催のご案内
  2. A brief guide to the greenhouse gases driving climate change CO2だけじゃない、いま知っておくべき温室効果ガス
  3. Why OpenAI’s new model is such a big deal GPT-4oを圧倒、オープンAI新モデル「o1」に注目すべき理由
  4. Sorry, AI won’t “fix” climate change サム・アルトマンさん、AIで気候問題は「解決」できません
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年も候補者の募集を開始しました。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る