トランプ政権でも再生可能エネルギーは成長する見込みだが……
長期的な見通しは不明だが、風力と太陽光発電はトランプ政権の数年間も、おそらく成長を持続するだろう。 by Peter Fairley2016.11.15
ドナルド・トランプ次期大統領は、選挙遊説を通じて自ら気候変動を否定すると宣言した。太陽光発電を「非常に、非常に高くつく」と批判し、風力は「ワシを全て殺している」という理由で否定した。トランプ次期大統領はさらに、オバマ大統領による電力産業向けの二酸化炭素排出料削減計画「クリーン・パワー・プラン」を含む、連邦政府の気候変動に対する全ての取り組みを廃止すると誓った。
では、新政権の元で再生可能エネルギー事業はどう進められるのだろうか?
トランプ次期大統領の発言により、再生可能エネルギー関連株は当選以降低迷している。しかしその影響は他のもっと悪いシナリオ以上に強く作用するかもしれない。ラックス・リサーチのエネルギーアナリスト、ユアン・シェン・ユは「トランプの発言と、実際の行動は、その日の終わりには全く別になります」という。
それでも、ユの予測にはトランプ次期大統領のリーダーシップによる、再生可能エネルギーに関する最悪の予測が書かれている。先週発行されたユの報告によれば、アメリカ国内では昨年、風力は4%、太陽光発電は28%成長したが、トランプ政権が2期8年続いた場合、再生可能エネルギーは2024年までに約2.3%しか成長しない。この停滞は、最近の傾向と比較して明らかな変化だ。もしヒラリー・クリントンが勝利していれば、再生可能エネルギー中心のエネルギー政策を公約していたこともあり、再生可能な発電量は2期8年間で56.9%も成長すると期待されていた。トランプ政権下では再生可能な発電量はわずかにしか成長しなさそうだ。
しかし、ラックスの予測はいくつかの調査会社から出された選挙後の分析と同様に、トランプ大統領が風力と太陽光発電の導入に対する連邦税控除を廃止するという不確定な前提に基づいている。再生可能エネルギーの支持者は、トランプが …
- 人気の記事ランキング
-
- How AI and Wikipedia have sent vulnerable languages into a doom spiral AI翻訳のゴミに汚染された ウィキペディア、 マイナー言語にとどめ
- The three big unanswered questions about Sora 時間も資金も溶かす? AI動画SNS「Sora」3つの疑問
- Inside the most dangerous asteroid hunt ever 史上最も危険な小惑星 「2024 YR4」追った 科学者たちの60日間
- EV tax credits are dead in the US. Now what? 米EV減税が正式廃止、今後の動きをドイツの先例から予想