小惑星が地球に衝突しそうになったらどうする?NASAなど模擬訓練
小惑星が地球に衝突する確率が100分の1を超えたらどう対応すべきか? 研究者や政府機関担当者らが一堂に会する国際会議で議論が進められている。想定シナリオに沿って模擬訓練を実施し、不測の事態に備える。 by Erin Winick2019.05.03
巨大な小惑星が地球に衝突する可能性が、小さいながらも存在するとしたら、私たちはどうするのだろうか? 4月29日から5月3日にかけて、科学者と政府機関が一堂に会し、そのような不測の事態への訓練を実施している。
ワシントンDCで開催されている「プラネタリー・ディフェンス・コンフェレンス(PDC:Planetary Defense Conference)」には、米航空宇宙局(NASA)、アメリカ合衆国連邦緊急事態管理庁(FEMA)をはじめとする多くの政府機関が参加し、小惑星の衝突に対する模擬訓練を実施している。これはNASAが参加する6回目の小惑星衝突シナリオに沿った訓練である(日本版注:2017年には日本で第5回PDCが開催された)。
PDCでは、科学者、エンジニア、FEMA代表のような意思決定者らで構成する国際チームが、小惑星が地球に直撃する軌道に出現した場合を想定した現実味のある模擬訓練を実施する(過去にも同様の訓練が生物兵器によるパンデミックの発生を想定して実施されている)。
今回の模擬訓練では、2019 PDCと命名された架空の小惑星が地球に衝突する可能性は当初、100分の1(現実において、実 …
- 人気の記事ランキング
-
- A skeptic’s guide to humanoid-robot videos すごすぎる人型ロボット動画、騙されないためのチェックポイント
- Promotion MITTR Emerging Technology Nite #30 MITTR主催「生成AIと法規制のこの1年」開催のご案内
- A new way to build neural networks could make AI more understandable ニューラルネットの解釈性を高める新アプローチ、MITなど提案
- The UK is building an alarm system for climate tipping points 気候変動「臨界点」に備え、 英政府が早期警報システム
- Beyond gene-edited babies: the possible paths for tinkering with human evolution 「進化」の未来—— 遺伝子編集ベビーの 次に来るもの