人気暗号通貨取引所を襲った標的型攻撃、その驚くべき実態
暗号通貨取引所コインベースへの最近の攻撃の詳細が判明した。攻撃自体は失敗に終わったものの、ソーシャルエンジニアリングを巧みに利用し、ブラウザーのバグを突いて従業員のコンピューターを乗っ取ろうとしたその手法は、驚くほど高度に洗練されたものだった。 by Mike Orcutt2019.08.20
人気暗号通貨取引所であるコインベース(Coinbase)の十数人の従業員が、5月に英国のケンブリッジ大学のある管理者から1通のメールを受け取ったとき、その内容に警戒させる要素はなかった。メールの送信者は自らを「グレゴリー・ハリス」と名乗り、大学で「研究助成金の管理者」を務めているとして、ある経済賞の候補者の選考を手伝って欲しいと記していた。
それから2週間、何人かの従業員がこのアカウントとメールのやり取りを続けたが、何もおかしなことはなかった。それらがすべて不正行為の一部であることは、ほとんど気付かれていなかった。
このアカウントの本当の持ち主が長期のやり取りをしていた裏には、コインベースのバックエンドのネットワークへのアクセスを確保し、同社がユーザーに代わって保管している数十億ドル相当の暗号通貨の一部を盗む意図があった。6月17日、攻撃者はさらにメールを送ってきた。そのメールに記載されていたURLをファイアフォックス(Firefox)ブラウザーで開くと、マルウェアがインストールされ、ユーザーのコンピューターが乗っ取られる仕組みだった。コインベースのセキュリティチームによると、「かなり標的を絞った高度な」攻撃の一部だったという。
新たに公表された詳細から、めったに知ることのできない、暗号通貨取引所への攻撃の細部が分かってきた。コインベースのセキュリティチームは資金が盗まれる前に何とか攻撃を検知し、防いだ。しかしその過程において、防御する側は自分たちが高度な熟練者を相手にしていることに気付いた。
コインベースの最高セキュリティ責任者であるフィリップ・マーティンは、莫大なコストと通常ではありえないほどの努力の大きさに、今回の攻撃の独自性があったと語る。「攻撃者 …
- 人気の記事ランキング
-
- Google’s antitrust gut punch and the Trump wild card グーグルに帝国解体の危機、米司法省がクローム売却も要求
- Promotion MITTR Emerging Technology Nite #31 MITTR主催「再考ゲーミフィケーション」開催のご案内
- These AI Minecraft characters did weirdly human stuff all on their own マイクラ内に「AI文明」、 1000体のエージェントが 仕事、宗教、税制まで作った
- What’s next for NASA’s giant moon rocket? NASA巨大ロケット、 スペースX台頭で存続危機に 命運握るトランプ&マスク
- This startup is getting closer to bringing next-generation nuclear to the grid 次世代原子炉のカイロス、商用化へ前進 グーグルと大型契約も