KADOKAWA Technology Review
×
50年ぶりの月面再訪にスペースXの着陸船 ライバル逆転
SpaceX
宇宙 無料会員限定
NASA has selected SpaceX’s Starship as the lander to take astronauts to the moon

50年ぶりの月面再訪にスペースXの着陸船 ライバル逆転

NASAは、2020年代に予定しているアルテミス計画において、月周回軌道と月面を往復する着陸船に、スペースXの「スターシップ」を使うことを明らかにした。NASAが昨年、月着陸船に関して3つのグループと締結した契約では、スペースXは受け取る金額が最も少なく、技術や管理面の評価も低かったが、「逆転」した。 by Neel V. Patel2021.04.19

2020年代に、米国航空宇宙局(NASA)の宇宙飛行士は、数十年ぶりに月面に着陸する見込みだ。NASAの発表によると、月面着陸の際に宇宙飛行士が乗る宇宙船は、スペースX(SpaceX)の「スターシップ(Starship)」になるという。

スターシップを建造するためにスペースXがNASAと29億ドルの契約を締結したことは、4月16日にワシントンポスト紙が最初に報道し、後にNASAがこれを認めた。この契約は、イーロン・マスクが創設・経営するスペースXにとって大偉業であると同時に、ライバル企業にとっては大打撃である。

スペースXは、人類を月に、そしていつかは火星へと送り届けることを目的としたスターシップを、次世代の宇宙船だと宣伝している。高さ約49メートル、直径約9メートルのスターシップは、再利用可能な宇宙船で、地面に対して垂直に離着陸するように設計されている。計画では、スターシップは別に打ち上げられ、NASAの宇宙飛行士がNASAの「オリオン(Orion)」宇宙船の乗組員カプセルに乗って到着するまで、月周回軌道で待機することになっている。スターシップは、宇宙飛行士を月周回軌道から月面へと運び、そして(月面から)戻すだけだ。

昨年、NASAは、3つの異なるグループと契約を結んだ。月着陸船の各グループ独自の提案をさらに発展させるのが狙いだ。そのときの契約額は、スペースXが1億3500万ドル、軍需会社のダイネティクス(Dynetics)が2億5300万ドル(同社は、シエラ・ネヴァダ・コーポレーション(Sierra Nevada Corporation)と協力)、ブルーオリジン率いる4社から成るチーム(ノースロップ・グラマン(Northrop Grumman)、ロッキード・マーチン、ドレイパ …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. AI reasoning models can cheat to win chess games 最新AIモデル、勝つためなら手段選ばず チェス対局で明らかに
  2. This artificial leaf makes hydrocarbons out of carbon dioxide 人工光合成が次段階へ、新型人工葉が炭化水素合成に成功
  3. Everyone in AI is talking about Manus. We put it to the test. ディープシークの衝撃再び? 話題の中国製AIエージェントを試してみた
  4. AGI is suddenly a dinner table topic 膨らんではしぼむ「AGI」論、いまや夕食時の話題に
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版

本当に長期的に重要となるものは何か?これは、毎年このリストを作成する際に私たちが取り組む問いである。未来を完全に見通すことはできないが、これらの技術が今後何十年にもわたって世界に大きな影響を与えると私たちは予測している。

特集ページへ
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を発信する。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る