写真で見る、鮮やかなキャンディの色ができるまで
ニュージャージー州リンデンでIFCソリューションズが運営している工場では、キャンディーなどの食品の着色に使われる色が作られている。 by Christopher Payne2021.06.18
ニュージャージー州リンデンにあるIFCソリューションズ(IFC Solutions)は、天然または人工によって「望ましいほぼすべての色合い」の合成着色料を製造している。最初の合成着色料(紫)が石炭の副産物から製造された19世紀半ばには、この多彩な色は想像し難いものだっただろう。この「カラー・ビッツ(色の小片)」は、熱いキャンディの塊に簡単に混ぜることができるが、水分が少なく長期保存も可能なため、製菓メーカーから高く評価されている。
カラー・ビッツは、液体色素を過飽和状態にし(写真左)、トウモロコシ糖などの増粘剤を加えて作られる(右)。
下の写真の左側トレイのスカーレット・シェード・レッドC(Scarlet Shade Red C)と、右側のトレイのストライピング・レッドC(Striping Red C)はどちらも、希釈するとはるかに鮮やかな色になる。米国でキャンディケイン(縞模様のステッキ型キャンディ)を食べたことがあるなら、赤色のストライプは下の写真の右側のようなカラー・ビッツで色づけされている可能性が高い。どちらも、アルラレッドAC(Allura Red)としても知られる、赤色40号を基にした独自ブレンドの合成着色料だ。
できあがったがったかたまりのカラー・ビッツが乾燥したら、細かく刻まれる。
- 人気の記事ランキング
-
- The winners of Innovators under 35 Japan 2024 have been announced MITTRが選ぶ、 日本発U35イノベーター 2024年版
- Kids are learning how to make their own little language models 作って学ぶ生成AIモデルの仕組み、MITが子ども向け新アプリ
- These companies are creating food out of thin air 大豆・昆虫の次は微生物、 空気からタンパク質を作る 「夢の食品工場」
- The race to find new materials with AI needs more data. Meta is giving massive amounts away for free. メタ、材料科学向けの最大規模のデータセットとAIモデルを無償公開
- christopher.payne [Christopher Payne]米国版
- 現在編集中です。