「日本発・世界を変えるU35イノベーター」特集号(無料公開)
MITテクノロジーレビュー[日本版]はeムック Vol.59 / 2024.03をリリースした。「日本発・世界を変えるU35イノベーター」特集の本号は、非会員/無料会員にも全ページ無料で公開する。 by MIT Technology Review Japan2024.03.29
MITテクノロジーレビュー恒例の「U35(35歳未満)のイノベーター」特集の2023年版をお届けする。U35イノベーターは、向こう数十年間の未来を形作る独創的なイノベーターを発掘・紹介する年次企画だ。日本版では、人工知能(AI)から量子コンピューター、遺伝子工学、気候変動まで、幅広い分野で活躍する10人のイノベーターを紹介。グローバル版では世界の才能35人の中から5人をピックアップする。いまもっともホットなテクノロジー領域と、イノベーションの次の波を牽引する人物を知る手がかりにしてほしい。
※本eムックは特別号として、非会員/無料会員にも【全ページ無料公開】いたします。ダウンロードページの「サンプルPDFを見る」からダウンロードください。
MITテクノロジーレビュー[日本版]eムック Vol.59 / 2024.03
特集:日本発・世界を変える U35イノベーター
- 輸送 森田直人(東京大学)
- AI/ロボット工学 井上浩輔(京都大学)
- 医学/生物工学 遠藤礼子(京都大学)/齋藤諒(MIT・ハーバード大学ブロード研究所)/森山美優(イェール大学)
- エネルギー/持続可能性 山本憲二郎(Aster、東京大学)/阿部博弥(東北大学、AZUL Energy)/中安祐太(東北大学、里山エンジニアリング、百)
- コンピューティング 野入亮人(理化学研究所)/久津見ゆうか(サントリーホールディングス)
U35イノベーター2023[グローバル版]
- AI シャロン・リー(ウィスコンシン大学)
- 医学/生物学 ジュリア・ジョン(ホワイトヘッド研究所)
- エネルギー/持続可能性 ヨン・ソク・ジョ(アモジー)
- コンピューティング ヤティシュ・トゥラキア(カリフォルニア大学サンディエゴ校)
- ロボット工学 レレル・ピント(ニューヨーク大学)
U35 イノベーターの軌跡#11
- 米重克洋(JX通信社)
記者不在の通信社がテクノロジーで挑む、報道の構造問題
News & Trends
- 動画でも生成革命、オープンAIが新モデル「Sora」を発表
- 米ベンチャーのリチウム硫黄バッテリー、EV搭載はいつ?
- AIボット導入で、メンタルヘルス・サービスの利用者が増加
- 「胚は子ども」米アラバマ州の衝撃判決、人工子宮研究にも影響か
Opinion
- アンドリュー・エン特別寄稿:イノベーターを志す人たちへ
eムックは、MITテクノロジーレビューのWebサイトに掲載したオリジナル記事をテーマ別に再構成し、PDFファイルとして提供する有料会員限定のサービスです。バックナンバーおよびダウンロードはこちら。
※本eムックは特別号として、非会員/無料会員にも【全ページ無料公開】いたします。ダウンロードページの「サンプルPDFを見る」からダウンロードください。
- 人気の記事ランキング
-
- Two Nobel Prize winners want to cancel their own CRISPR patents in Europe クリスパー特許紛争で新展開 ノーベル賞受賞者が 欧州特許の一部取り下げへ
- Promotion MITTR Emerging Technology Nite #30 MITTR主催「生成AIと法規制のこの1年」開催のご案内
- A brief guide to the greenhouse gases driving climate change CO2だけじゃない、いま知っておくべき温室効果ガス
- Why OpenAI’s new model is such a big deal GPT-4oを圧倒、オープンAI新モデル「o1」に注目すべき理由
- Sorry, AI won’t “fix” climate change サム・アルトマンさん、AIで気候問題は「解決」できません
- MITテクノロジーレビュー編集部 [MIT Technology Review Japan]日本版 編集部
- MITテクノロジーレビュー(日本版)編集部