KADOKAWA Technology Review
×
2024年を代表する若きイノベーターたちに会える!【11/30】はIU35 Japan Summitへ
リンクトイン創業者が語った、シリコンバレーをよりよくする方法
Kelly Sullivan | Getty
ニュース 無料会員限定
Reid Hoffman: It’s Time to Change Silicon Valley Culture

リンクトイン創業者が語った、シリコンバレーをよりよくする方法

リンクトインの共同創業者でベンチャー投資家のリード・ホフマンはシリコンバレーの悪い文化を変えようとしている。テック業界や投資業界における嫌がらせや差別の問題、技術の進歩によって職を奪われた人たちに対し何をするべきか? について語った。 by Elizabeth Woyke2017.11.11

リード・ホフマンは「大いなる力には、大いなる責任が伴う」というのが好きだ。そういうとき、たいてい自分の名高いキャリアの中で関わった、リンクトイン(LinkedIn)の創業、采配を振るったペイパル(PayPal)、顧問として助言をしたマイクロソフトといったテック企業の名を口にする。しかし、ホフマンはビジネス界における自身の影響力と、市民活動、教育、技術を通じて世界を改善しようとする取り組みに資金提供する自身の試みについての話しているともいえる。

11月8日に、マサチューセッツ州ケンブリッジで開催されたMITテクノロジーレビュー主催のEmTechで、MITメディア・ラボの伊藤穰一所長との対談中、ホフマンは、そうしたプロジェクトのいくつかについて論じた。社会のためになるよう人工知能(AI)を開発する2つの組織、オープンAI(OpenAI)とMITメディア・ラボ、それに年1回の「不服従賞」についてだ。

ホフマンはまた、社会に変化を促すために自身の影響力を活用しようともしている。ここ何カ月か、ホフマンはベンチャー投資業界での性差別と嫌がらせを非難し、技術の進歩によって職を失った労働者への思いやりを呼びかけてきた。EmTechの舞台裏で、ホフマンはMITテクノロジーレビューに、技術と不平等との関係、そして自分がシリコンバレー文化のより有害な面と、どのように戦っているかについて語った。

——米国で増加している経済的格差と社会的格差について、どの程度テクノロジー産業に責任があるのでしょうか?

経済のグローバル化や貿易といった、多くのことが中流階級の仕事に圧迫感を生み出してきました。そして、5つの巨大テック企業だけではなく、テック企業全体が例外なく関わっていました。実際、グーグルやアップルが、何人の製造業の職を減らしてきたでしょうか。彼らに責任がないとは思いません。私たちは皆、この社会に共存しています。そして、大いなる力には大いなる責任が伴うのです。

——巨大テック企業といえば、世界的な技術基盤を持つ企業ですが、性差別主義者や人種差別主義者と言い表される負の傾向を覆すために何をすべきでしょうか?

変化は 複数のステップを経て起こります。よいステップの1つは、多様性がどれだけあるかの公表を始めたことで、そして自分はどこに位置していて、多様性の価値を高めるためにしていることについて話し合うことでした。個人的には、リンクト …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. The winners of Innovators under 35 Japan 2024 have been announced MITTRが選ぶ、 日本発U35イノベーター 2024年版
  2. Promotion The winners of Innovators under 35 Japan 2024 have been announced MITTRが選ぶ、
    日本発U35イノベーター
    2024年版
  3. AI will add to the e-waste problem. Here’s what we can do about it. 30年までに最大500万トン、生成AIブームで大量の電子廃棄物
  4. Kids are learning how to make their own little language models 作って学ぶ生成AIモデルの仕組み、MITが子ども向け新アプリ
  5. OpenAI brings a new web search tool to ChatGPT チャットGPTに生成AI検索、グーグルの牙城崩せるか
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る