KADOKAWA Technology Review
×
Google’s Quantum Dream May Be Just Around the Corner

グーグル、2017年中に
量子コンピューターを発表?

グーグルの研究者は、2017年中に稼働する量子コンピューターを発表できる見込み。 by Jamie Condliffe2016.09.02

グーグルの研究員は、2017年末までに、現実に処理能力の高い量子コンピューターを発表する可能性がある。

グーグル自身は、発表時期について固く口を閉ざしているが、ニュー・サイエンティスト誌の記事によれば、量子コンピューター分野の多くの研究者は、グーグルの研究チームが遠からず、恐らく世界初の量子デバイスを完成させそうだと推測している。理化学研究所創発物性科学研究センターのサイモン・デビット研究員はニュー・サイエンティスト誌に「グーグルのチームは他を引き離しています」と語った。

ニュー・サイエンティスト誌の新たな記事は、MIT Technology Reviewが昨年グーグルのハードウェア研究所を訪れた後に報じた内容を裏付けている。

Google plans to demonstrate a quantum chip that, using an assembly like this, can solve problems beyond what any ordinary computer is capable of.
グーグルの計画では、このような部品を使った量子チップ(一般的なコンピューターの能力では手に負えない問題を解決できる)を発表する。

グーグルが、従来型のコンピューターの性能をしのぐ量子コンピューターを開発し「量子超越性(quantum supremacy)」と呼ばれる概念を実証しようと奮闘しているのは、周知の事実だ。グーグルは(少なからぬ議論はあるものの)、D-Wave(カナダ)の量子コンピューターの有用性を確認し、2014年には量子チップ開発のために、カリフォルニア大学サンタバーバラ校の高名な物理学者ジョン・マルティニス教授を迎え入れた。さらに最近では、強力な量子コンピューターの構築は、従来考えられていたよりも簡単かもしれない、とする研究結果を発表した。

デビット研究員を始め、グーグルの研究の進捗状況に詳しい研究者は、正常に作動する50量子ビットの量子チップ(特定の種類の計算では、従来型のスーパー・コンピューターを上回る)が、2017年末までには完成すると見ている。

量子超越性を実証することは、コンピューティング・テクノロジーの歴史の大きな転換点になる。最初の量子デバイスはあまり実用的ではないだろうが、デバイスが完成すれば、本格的な量子コンピューターを開発する巨額の投資が始まるのは、ほとんど間違いない。量子コンピューターは、ほとんどあらゆる種類の計算処理において、現在のスーパー・コンピューターを駆逐する性能を持ちうるのだ。

(関連記事:New Scientist, “Google’s Quantum Dream Machine,” “Google Reports Progress on a Shortcut to Quantum Supremacy”)

人気の記事ランキング
  1. The AI Act is done. Here’s what will (and won’t) change ついに成立した欧州「AI法」で変わる4つのポイント
  2. Apple researchers explore dropping “Siri” phrase & listening with AI instead 大規模言語モデルで「ヘイ、シリ」不要に、アップルが研究論文
  3. Advanced solar panels still need to pass the test of time ペロブスカイト太陽電池、真の「耐久性」はいつ分かる?
タグ
クレジット Photograph courtesy of Google
ジェイミー コンドリフ [Jamie Condliffe]米国版 ニュース・解説担当副編集長
MIT Technology Reviewのニュース・解説担当副編集長。ロンドンを拠点に、日刊ニュースレター「ザ・ダウンロード」を米国版編集部がある米国ボストンが朝を迎える前に用意するのが仕事です。前職はニューサイエンティスト誌とGizmodoでした。オックスフォード大学で学んだ工学博士です。
10 Breakthrough Technologies 2024

MITテクノロジーレビューは毎年、世界に真のインパクトを与える有望なテクノロジーを探している。本誌がいま最も重要だと考える進歩を紹介しよう。

記事一覧を見る
人気の記事ランキング
  1. The AI Act is done. Here’s what will (and won’t) change ついに成立した欧州「AI法」で変わる4つのポイント
  2. Apple researchers explore dropping “Siri” phrase & listening with AI instead 大規模言語モデルで「ヘイ、シリ」不要に、アップルが研究論文
  3. Advanced solar panels still need to pass the test of time ペロブスカイト太陽電池、真の「耐久性」はいつ分かる?
気候テック企業15 2023

MITテクノロジーレビューの「気候テック企業15」は、温室効果ガスの排出量を大幅に削減する、あるいは地球温暖化の脅威に対処できる可能性が高い有望な「気候テック企業」の年次リストである。

記事一覧を見る
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る