
地球温暖化で自殺者が数万人増加か、新研究で判明
スタンフォード大学とカリフォルニア大学バークレー校の科学者が、気温が上昇するにつれて憂うつなツイッター投稿が増えるだけでなく、自殺者数も増加することを発見した。気候変動による地球温暖化で、今世紀半ばまでに北米で自殺者が数万人増加する可能性がある。 by James Temple2018.07.25
気候変動は自殺率を高める可能性がある。今世紀半ばまでに米国とメキシコで、自殺者が数万人増加するかもしれない。
この研究結果は、スタンフォード大学、カリフォルニア大学バークレー校、その他の研究機関の研究者らがネイチャー・クライメート・チェンジ(Nature Climate Change)に投稿した新たな論文で発表された。研究者らは、暑い時期において以前から確認されてきた自殺者数の増加に関し、特に高温がどう作用しているのかを探求した。数千におよぶ市や郡の数十年間の記録を分析し、他の因子を制御することにより、月平均気温の1℃の上昇が自殺率を、米国で0.7%、メキシコで2.1%増加させると結論付けた。
国連の「気候変動に関する政府間パネル」の「普段の生活」排出シナ …
- 人気の記事ランキング
-
- AI reasoning models can cheat to win chess games 最新AIモデル、勝つためなら手段選ばず チェス対局で明らかに
- This artificial leaf makes hydrocarbons out of carbon dioxide 人工光合成が次段階へ、新型人工葉が炭化水素合成に成功
- OpenAI just released GPT-4.5 and says it is its biggest and best chat model yet 限界説に挑むオープンAI、最後の非推論モデル「GPT-4.5」
- Everyone in AI is talking about Manus. We put it to the test. ディープシークの衝撃再び? 話題の中国製AIエージェントを試してみた