KADOKAWA Technology Review
×
来れ!世界を変える若きイノベーター。IU35 2025 候補者募集中。

ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。

グーグル、組織再編でAI事業強化へ
TechCrunch via Flickr
Already “AI first,” Google just decided to up the algorithmic ante

グーグル、組織再編でAI事業強化へ

グーグルが幹部を再配置し、人工知能(AI)を事業部門として独立させる。

検索・AI部門担当のトップであるジョン・ ジャンナンドリアが退任し、2人の幹部が後任に置かれる。AI部門をグーグル・ブレイン(Google Brain)の共同創業者であるジェフ・ディーンが引き継ぐ。検索ビジネス部門は、検索エンジニアリングを現在担当しているベン・ゴメスが統率する。テッククランチ(TechCrunch)によると、ジャンナンドリアはグーグルにとどまる予定だという。

グーグルの今回の動きは、先週、マイクロソフトが発表した組織再編に追随するものである。マイクロソフトは、2つの広範なエンジニアリング部門を創設した。1つがクラウドとAIに特化した部門、もう1つは、マイクロソフトが「エクスペリエンスとデバイス」と呼ぶ部門である。

両社の動きは、テック企業がAIを自社の将来の事業の中核と見ているというさらなる証拠となる。とはいえ、グーグルはさらに証拠が必要だったわけではない。サンダー・ピチャイCEO(最高経営責任者)はすでに、自社の方針に「AIファースト」を掲げている。今回のAI テクノロジーに特化した事業部門の創設が、AIファーストを達成するための手段であることは確かだ。

jackie.snow [Jackie Snow] 2018.04.04, 10:57
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を発信する。

特集ページへ
MITテクノロジーレビューは有料会員制サイトです
有料会員になると、毎月150本以上更新されるオリジナル記事が読み放題!
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る