フラッシュ2022年4月25日
豊田通商、五島列島で医療用医薬品のドローン配送を開始
by MITテクノロジーレビュー編集部 [MIT Technology Review Japan]豊田通商は子会社「そらいいな」を設立し、長崎県の五島列島で医療用医薬品のドローン配送事業を開始した。配送には、豊田通商が出資している米ジップライン・インターナショナル(Zipline International)の固定翼型の機体を使用する。
豊田通商は、2018年6月にジップラインに出資し、ガーナでの協業などを推進してきた。2021年3月には日本市場でのドローン物流サービスの社会実装を目的とした戦略業務提携を締結し、具体的な取り組みを検討していた。新会社は、五島市に拠点を置く医薬品卸会社3社と長期の実証契約を締結し、五島列島の医療機関や薬局に医療用医薬品を配送する。当初は五島市から奈留島への定期運航から開始し、福江島西部、市内各島、新上五島町など、徐々に配送先を増やす予定。
ドローンの運航については、まずレベル3飛行(無人地帯における目視外飛行)で実績を積み、レベル4飛行(有人地帯における目視外飛行)を目指すとしている。
(笹田)
- 人気の記事ランキング
- The Biggest Questions: Are we alone in the universe? 地球外生命体は存在するか? 人類の先入観を超えた探索
- Huawei’s 5G chip breakthrough needs a reality check 中国テック事情:ファーウェイ「独自チップ」衝撃も厳しい現実
- Text-to-image AI models can be tricked into generating disturbing images AIモデル、「脱獄プロンプト」で不適切な画像生成の新手法
- Covid hasn’t entirely gone away—here’s where we stand 新型コロナはもう「終わった」のか? 現状を整理する