KADOKAWA Technology Review
×
【4/24開催】生成AIで自動運転はどう変わるか?イベント参加受付中

ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。

ライダー不使用の自動運転車「オートX」が移動販売を展開
AutoX
Self-driving snacks? Grocery delivery becomes a test of autonomous-vehicle technology

ライダー不使用の自動運転車「オートX」が移動販売を展開

スタートアップ企業のオートX(AutoX)グラブマーケット(GrabMarket)の提携により、自動運転車があなたの家の戸口まで、農産物や食料を届けてくれるようになる。あなたがカリフォルニア州に居住していればの話だが。

自動運転車で食料を配達している企業はほかにもある。クローガー(Kroger)はアリゾナの市場実験で自動運転車を走らせているし、英国のオンライン食料品販売業者であるオカド(Ocado)は昨年、英グリニッジで同様のサービス実験をした。オートXとグラブマーケットのサービスは、カリフォルニア州で実施される初の同種のサービスである。現在はサンノゼで展開されており、マウンテンビューやパロアルトにも拡大する予定だ。

顧客はモバイルアプリを使って、具体的な商品を選んで買物ができる。何を買うか決めていない顧客は、自動運転車の後部座席から直接、商品を選ぶこともできる。温度管理がなされており、既製品のフレッシュジュースやヨーグルトも積まれている(ドライブスルー・サービスの反対と考えてもらえばいいだろう)。

オートXの創業者でありCEO(最高経営責任者)のシャオ・ジアンシャオはMITテクノロジーレビューが選出した「2017年版35歳未満のイノベーター35人」の1人だ。オートXは高価なライダー(LIDAR:レーザーによる画像検出・測距)の代わりに、高解像度カメラを自動運転車に搭載している。この方法はより経済的で、人工知能(AI)がより長い距離を見渡すことを可能にしているというのがオートXの説明だ(オートXの自動運転車にはカリフォルニア州法に則り、訓練された人間の運転手が同乗している)。

オートXは食料配達を利用して自社のテクノロジーを商業化し、微調整している。自動車メーカーやライドシェア業者が、カメラを中心としたオートXのシステムを競合他社より優先して選択するようになれば、自動運転車はより手の届きやすいものになるかもしれない。

エリザベス ウォイキ [Elizabeth Woyke] 2018.08.29, 5:57
10 Breakthrough Technologies 2024

MITテクノロジーレビューは毎年、世界に真のインパクトを与える有望なテクノロジーを探している。本誌がいま最も重要だと考える進歩を紹介しよう。

記事一覧を見る
MITテクノロジーレビューは有料会員制サイトです
有料会員になると、毎月150本以上更新されるオリジナル記事が読み放題!
【春割】実施中! ひと月あたり1,000円で読み放題
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る