KADOKAWA Technology Review
×

ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。

米政府がメッセンジャー盗聴へ協力を要請、フェイスブックは反発
Pixabay
The US government wants Facebook to break the encryption on a user’s data

米政府がメッセンジャー盗聴へ協力を要請、フェイスブックは反発

フェイスブックは当局からの要請に反発しているようだ。

ロイター通信によると、米司法省がカリフォルニア州連邦裁判所で起こした訴訟の中で、フェイスブックにメッセンジャー・アプリの暗号解読への協力を義務付けようとしているという。

訴訟の詳細は公になっていないが、事情に詳しい複数の関係筋によると、ギャング集団「MS-13」関係者による音声通話を司法当局は聞きたがっているという。すなわち、司法当局はフェイスブック・メッセンジャーの盗聴に協力するよう同社に要請しているのだ。

アップルなどのテック企業は、司法当局による機密保護基準の回避に対し、これまで長い間抵抗してきた。一方フェイスブックは、当局からの情報開示請求に対して基本的には対応してきた。だが、音声通話の盗聴を求めた今回のケースでは、判決次第ではアプリの完全な作り直しが必要となり、フェイスブックの「ワッツアップ(Whatsapp)」などの暗号化されたチャットアプリの前例となる可能性がある。

エリン・ウィニック [Erin Winick] 2018.08.21, 12:28
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版

本当に長期的に重要となるものは何か?これは、毎年このリストを作成する際に私たちが取り組む問いである。未来を完全に見通すことはできないが、これらの技術が今後何十年にもわたって世界に大きな影響を与えると私たちは予測している。

特集ページへ
MITテクノロジーレビューは有料会員制サイトです
有料会員になると、毎月150本以上更新されるオリジナル記事が読み放題!
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る