KADOKAWA Technology Review
×
10/9「生成AIと法規制のこの1年」開催!申込み受付中
Video: MITTR Emerging Technology Nite #24

「学び直し『デザイン思考』」アーカイブ配信:活用のコツを解説

MITテクノロジーレビューは、デザイン思考が注目を浴びた背景や基本的な考え方のおさらいから、最新のユースケースやアップデートまで、「デザイン思考の現在を知る」をテーマにしたイベントを8月1日に開催した。当日のアーカイブ動画を、有料会員限定で特別配信する。 by MIT Technology Review Event Producer2023.08.14

MITテクノロジーレビュー[日本版]は、デザイン思考をテーマとするイベント「Emerging Technology Nite #24 学び直し「デザイン思考」——進化し続けるデザイン思考をビジネスに取り入れる方法」8月1日に開催した。

米国Google公認のデザインスプリントマスターでもある株式会社エクサの安藤幸央氏による講演のアーカイブ動画を、MITテクノロジーレビューの有料会員限定で特別配信する。

※配信機材の都合上、一部見づらい点 や聞きづらい点があります。ご容赦ください。

▼【有料会員限定】有料会員(Insider Online)としてログインすると、以下に本編動画が表示されます。無料会員/非会員の方はサンプルをご覧ください。


学び直し『デザイン思考』
安藤幸央氏(株式会社エクサ 戦略企画部・エンターブライズ開発本部 / クリエイティブサービスデザイナー)

人気の記事ランキング
  1. Promotion MITTR Emerging Technology Nite #30 MITTR主催「生成AIと法規制のこの1年」開催のご案内
  2. How plants could mine metals from the soil 植物で金属を掘る「ファイトマイニング」に米エネ省が研究投資
  3. How “personhood credentials” could help prove you’re a human online オープンAIやMITが「人間の証明」提唱、AIなりすましに備え
タグ
MITテクノロジーレビュー イベント事務局 [MIT Technology Review Event Producer]日本版 イベント運営チーム
MITテクノロジーレビュー[日本版]が開催するイベント情報をお知らせします。
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年も候補者の募集を開始しました。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る