KADOKAWA Technology Review
×
ニュース Insider Online限定
A New Map of the “Darknet” Suggests Your Local Drug Pusher Now Works Online

ダークネットは麻薬のサプライチェーンをどう変えたのか?

「ドラッグのイーベイ」と呼ばれたシルクロードは、ダークネットという違法薬物の新たな販路を切り開いた。ダークネットは生産国と消費国を結ぶサプライチェーンにはどんな影響を与えたのか? オックスフォード大学の研究者が、麻薬取引の地図を作ることに成功した。 by Emerging Technology from the arXiv2018.02.08

米国連邦捜査局(FBI)は、2013年10月、ダークネット上に構築されたWebサイト「シルクロード(Silk Road)」を閉鎖に追い込んだ。シルクロードは当時、違法薬物とその他の違法商品、サービスを販売することで悪名を馳せており、事実上の「ドラッグのイーベイ」として知られていた。

シルクロードの創設者、ロス・ウルブリヒトはFBIによって逮捕しされ、最終的に仮釈放なしの終身刑に処せられた。FBIは当時の時価でおよそ2900万ドルに相当する14万4000BTC以上のビットコインを含む資産を押収し、後にオークションで売却した。

この一連の出来事は、ダークネットへの注目度を高めた。ダークネットとは、ユーザーに匿名性を保証するトーア(Tor)という通信ソフトウェアを介してアクセスできるWebの一部である。事件以降、山のようなサイトがシルクロードの消滅によって生じた空白を埋め、匿名の購入者にさまざまな違法薬物の販売を始めた。

ダークネットによる取引は、ドラッグの売人が商品を売りさばき、使用者が手に入れるまったく新しい手段になった。ダークネット市場で取引される有害薬物は年間およそ1億5000万ドルにも及ぶ。とはいえ、この金額は、世界中で取引されている違法薬物の推定価値3000億ドルに比べれば氷山の一角にすぎない。だが、ダークネット上での売上は急増しており、そこにはさまざまな興味深い問題が浮上してきている。

違法薬物はこれまで、古くからあるサプライ・チェーンを通じて取引されてきた。サプライ・チェーンは世界中の供給と需要を結び付けている。だが、ダークネットはこの種の販売ルートを根本から変革する可能性がある。サプライ・チェーンの変化の実態について、研究者、司法当局、政治家は大きな関心を寄せており、中でもダークネットがサプライ・チェーンの供給サイドと需要サイドのどちらにより大きな影響を及ぼしているのか、注目している。

英国のオックスフォード大学のデータ科学者マーティン・ディタス博士らの研究チームのおかげで、その答えが明らかになっている。研究チームは世界で初めてダーク …

こちらは有料会員限定の記事です。
有料会員になると制限なしにご利用いただけます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. Inside the tedious effort to tally AI’s energy appetite 動画生成は別次元、思ったより深刻だったAIの電力問題
  2. Promotion Call for entries for Innovators Under 35 Japan 2025 「Innovators Under 35 Japan」2025年度候補者募集のお知らせ
  3. IBM aims to build the world’s first large-scale, error-corrected quantum computer by 2028 IBM、世界初の大規模誤り訂正量子コンピューター 28年実現へ
  4. What is vibe coding, exactly? バイブコーディングとは何か? AIに「委ねる」プログラミング新手法
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を発信する。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版

本当に長期的に重要となるものは何か?これは、毎年このリストを作成する際に私たちが取り組む問いである。未来を完全に見通すことはできないが、これらの技術が今後何十年にもわたって世界に大きな影響を与えると私たちは予測している。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る